7/8(金)今日の授業の一コマより(1,2年生)

1年生の音読劇「大きなかぶ」に招待してもらいました。音読の声の大きさや速さ、姿勢、そして表現力豊かなお芝居、とても素晴らしく感動しました。入学してまだ3か月余りですが、1年生、どんどん成長しています。

2年生の体育の授業。ボールを使ったチーム対抗の的当てゲームです。守備チームの動きをよく見て、パスをしたり、位置を変えたりしながら的をねらいます。

7/8(金)今日の授業の一コマより(3,5年生)

3年生の算数の授業。「表とグラフ」の学習のまとめです。友達同士で確認し合った後、先生に考え方を説明しています。

5年生の図画工作の授業。版画の題材となる資料を図書館で調べた後、くつを描いた作品の鑑賞です。友達の作品のよいところをたくさん見つけることができました。

7/8(金)今日の授業の一コマより(4,6年生)

4年生の算数の授業。ひし形を対角線で切ると、どんな形になるか考えます。実際にひし形を対角線で切ったり、ひし形の性質を思い出したりしながら、「どうしてその形になるか」自分の言葉で説明しました。

6年生の国語の授業。グループに分かれて「説得力のある提案書」を作成します。水や電気、食糧問題など、現状から課題を見つけ、その解決に向けてどのようなことができるかを話し合い、提案していきます。

7/7(木)七夕会

今日は7月7日、七夕です。つつじ・さつき学級や1年生の教室では七夕会が開かれました。つつじ・さつき学級では、七夕の歌を聞かせてもらいました。1年生の教室では、七夕の歌の後、「七夕ビンゴゲーム」や「七夕バスケット」で楽しみました。

今日の授業の一コマより(5,6年生)

5年生の家庭科の授業。「玉結び」「玉どめ」「なみぬい」の練習をしています。学習を始めた頃に比べると、スムーズに針が進むようになりました。

6年生の音楽の授業。「The Sound of Music」をリコーダーで演奏します。教室にリコーダーの美しい音色が響いています。

7/7(木)今日の授業の一コマより(1,4年生)

1年生の図画工作の授業。四つ切り画用紙いっぱいに、大好きなクジラや恐竜、カニやカブトムシ、チョウなどに乗って、楽しく過ごす自分の姿を描いています。

4年生の外国語活動の授業。今日のめあては「時間を英語で言ってみよう」です。起床や朝食、おやつの時間など、英語を聞き取って絵と時刻を結びつけています。午前と午後もしっかりと聞き取ることができました。

7/6(水)今日の授業の一コマより(1,2,3年生)

1年生の国語の授業。グループに分かれて、分担を決め、音読の練習をしています。先生からは「声の大きさがいいね」「姿勢がいいね」とよい点をほめてもらいました。

2年生の図画工作の授業。今日はクレパスと水彩絵の具を使って、「しゃぼん玉をしている動物」の絵を描きました。動物やしゃぼん玉の輪郭はクレパスで、しゃぼん玉には水彩絵の具で色を付けました。色とりどりのしゃぼん玉ができました。

3年生の書写の授業。「右はらい」の筆使いに気を付けて「大」の文字を練習しています。よい姿勢で書くことができていました。

7/6(水)今日の授業の一コマより(4,5,6年生)

4年生の国語の授業。新聞作りの計画です。新聞のタイトルや記事の内容、分担などを班で話し合っています。

5年生は野外教育活動の代休が終わり、今日から登校です。総合的な学習の時間に野外教育活動の振り返りをしました。心に残ったことや学んだことなど、用紙いっぱいにまとめていました。

6年生の算数の授業。度数分布表からヒストグラムを作成しています。ヒストグラムにすることで、どのような利点があるかを話し合いながら確認しました。

7/5(火)今日の授業の一コマより(2,4年生)

2年生の音楽の授業。「カッコウ」の演奏です。実際にカッコウの鳴き声も聞きました。音符や休符の長さに気を付けて、電子ピアノで演奏しています。

4年生の図画工作の授業。「立ち上がれ ねんど!」です。のし棒で「板」にした粘土や「ひも」にした粘土。形を生かして立ち上げていきます。どんな形ができたかな。