布土小学校に帰ってきました。
体育館で解散式を行います。

校長先生のお話も最後までしっかり聞き、野外教育活動を終えることができました。
野外教育活動で学んだことをこれからの生活に生かして過ごしてほしいです。
期待してるよ!5年生!!
 
 
保護者の皆様、足元の悪い中お迎えに来ていただきありがとうございます。
今日は野外教育活動で体験したこと、学んだことなどたくさん聞いてあげてください。
そして、水曜日に向けて2日間しっかりと休んでください。
ありがとうございました。
 
			
			
									
			
			
	布土小学校に帰ってきました。
体育館で解散式を行います。

校長先生のお話も最後までしっかり聞き、野外教育活動を終えることができました。
野外教育活動で学んだことをこれからの生活に生かして過ごしてほしいです。
期待してるよ!5年生!!
 
 
保護者の皆様、足元の悪い中お迎えに来ていただきありがとうございます。
今日は野外教育活動で体験したこと、学んだことなどたくさん聞いてあげてください。
そして、水曜日に向けて2日間しっかりと休んでください。
ありがとうございました。
ちょっぴり雨模様なウォークラリーが終わり、続いては、旭高原自然の家での最後のご飯です。
いつも美味しいご飯を用意していただきありがとうございました。
 
 

昼食を終えたら、いよいよ退所式です。
2日間お世話なった施設の方にお礼の挨拶をします。
「ありがとうございました!」

そして、バスに乗り込み今から布土小学校へ帰ります。
施設の皆様、本当にお世話になりました。
来た時よりも美しく、宿泊施設を掃除することができました。
ですが、歩く道が悪くなっているといけないので、コースを変更してウォークラリーを行います。
先生の説明をしっかり聞いて‥

各班に分かれて「行ってきます!」
 
  
 
元気よく出発しました!
野外教育活動最終日となりました。
旭高原自然の家の天気、現在は小雨が降っているようです。
朝の健康観察では体調不良者はいませんでした。

その後朝食をとります。
たくさん食べてエネルギーをチャージします!
「いただきます!」 
  
 
これから、退室の準備をします。
一晩お世話になったので感謝の気持ちを込めて掃除をします。