9/5 授業開始

 昨日は、実力・課題テストでしたので、今日から本格的な授業が始まります。授業の導入部分で、いかに興味・関心が高まるかがカギです。子どもたちには、授業を楽しんでもらいたいです。

カテゴリー: お知らせ | 9/5 授業開始 はコメントを受け付けていません

9/5 葉の表面調べ

 顕微鏡を使って、葉の表面を調べています。みんな同じものが見えるはずですが、どうでしょうか。くっきり見えたら、感動しますね。

カテゴリー: お知らせ | 9/5 葉の表面調べ はコメントを受け付けていません

9月3日 町民卓球大会(PTA文化部)

本日晴天なり

1年生の公式戦デビューです

開始前のミーティングや練習風景

みんな頑張れ〜!!

カテゴリー: お知らせ | 9月3日 町民卓球大会(PTA文化部) はコメントを受け付けていません

9月3日半田祭(陸上競技部)

各選手は、決められた時間に招集場所ヘ自分一人で行かなければなりません。そして、自分が今までやってきたことを信じて競技をしていました。3年生もここまではと、頑張っていた生徒もいます。一つのことをやり遂げた自分を褒めてあげてもよいと思いました。最後まで見ることはできませんでしたが、それぞれが頑張った日になりました。

保護者の皆様には、送迎から応援までありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | 9月3日半田祭(陸上競技部) はコメントを受け付けていません

9月3日半田祭(陸上競技部)

残暑厳しい中、半田陸上競技場では大会が行われていました。夏休み中の成果が試されます。自分のベストを尽くして頑張ってもらいたいです。

カテゴリー: お知らせ | 9月3日半田祭(陸上競技部) はコメントを受け付けていません

9/1 地震避難訓練(あいちシェイクアウト訓練)

 防災の日に合わせて,愛知県が取り組む「あいちシェイクアウト訓練」に,避難訓練として参加しました。身の安全を確保する一時避難のみでしたが,だれもが真剣に取り組むことができました。日ごろから緊急時への備えをしておきたいものです。

カテゴリー: お知らせ | 9/1 地震避難訓練(あいちシェイクアウト訓練) はコメントを受け付けていません

9/1 始業式

 2学期が始まりました。始業式では、子どもたちに「三つの心」をもって過ごしていこうという話をしました。その後、生徒指導主事から「心構え」についての話がありました。どの生徒もピーンと背筋を伸ばして聞いてくれていたように思います。

 その後、選挙管理委員長からは、後期の生徒会役員選挙についての話がありました。多くの生徒が立候補をして自分たちの学校を築いていってくれることを期待しています。

カテゴリー: お知らせ | 9/1 始業式 はコメントを受け付けていません

8/30 愛知県知事からのメッセージ

愛知県知事より県民の皆様へのメッセージが届きました。

不安や心配事がある生徒は一人で抱え込まず、信頼できる人に相談しましょう。

カテゴリー: お知らせ | 8/30 愛知県知事からのメッセージ はコメントを受け付けていません

オンライン国際交流2

いよいよ国際交流が始まりました。
事前に交換したお互いのポストカードの感想を伝えたり、質問をしたりしています。

緊張した様子で発表していました。
その後質問事項について,チャットで返信がありました。自分がした質問に対する返答を嬉しそうに読んでいました。

その後ニーアン中学校の生徒から同様にポストカードについて感想や質問を受けました。

最後にみんなで記念撮影を行いました。

カテゴリー: お知らせ | オンライン国際交流2 はコメントを受け付けていません

8/28 シンガポール(ニーアン中学校)とのオンライン国際交流

これまで準備をしてきたシンガポールのニーアン中学校とのオンライン国際交流がこのあと行われます。代表生徒が,交流で発表するプレゼンテーションの準備をしています。

カテゴリー: お知らせ | 8/28 シンガポール(ニーアン中学校)とのオンライン国際交流 はコメントを受け付けていません