ラフティング班の昼食

お腹が空いたことでしょう。4キロもの距離を下ってきたのでから。声を出し、力を出し、チームワーク力を高めた生徒たちです。なんだかたくましく思えます。

カテゴリー: お知らせ | ラフティング班の昼食 はコメントを受け付けていません

鮎をいただく

自分でさばいた鮎を焼いていただきました。おにぎり弁当と一緒に美味しくいただきます。天然の鮎と養殖の鮎を食べて味を比べます。

カテゴリー: お知らせ | 鮎をいただく はコメントを受け付けていません

アドベンチャー

緑に囲まれながらの活動です。スリル満点。こちらも気持ちよさそうです。

カテゴリー: お知らせ | アドベンチャー はコメントを受け付けていません

ラフティング

声を掛け合って、仲良く漕いできました。

無事に帰ってきて、ほっとしています。みんな満足そうです。

カテゴリー: お知らせ | ラフティング はコメントを受け付けていません

さばく

いよいよ鮎をさばいて、串をさします。串をさすのが、難しそうです。

カテゴリー: お知らせ | さばく はコメントを受け付けていません

鮎をゲット

つかめた鮎を嬉しそうに見せてくれます。

カテゴリー: お知らせ | 鮎をゲット はコメントを受け付けていません

鮎研究所

楽しみにしていた鮎のつかみ取り。命を大切にするために一人1匹だけとります。

カテゴリー: お知らせ | 鮎研究所 はコメントを受け付けていません

鮎研究所

河原で拾ってきた石にペイントしますが、まずは下塗り。白で縫っていきます。

カテゴリー: お知らせ | 鮎研究所 はコメントを受け付けていません

それぞれの活動場所へ

子どもたちは、それぞれの活動場所へ移動しています。めいっぱい自然を感じてほしいです。

カテゴリー: お知らせ | それぞれの活動場所へ はコメントを受け付けていません

鮎研究所

このコースを選んだ生徒は、近くの川へ行って鮎釣りをしている人を見たり、川にある石を拾ったりしています。風があって気持ちよいです。

カテゴリー: お知らせ | 鮎研究所 はコメントを受け付けていません