投稿者「河和中学校」のアーカイブ

1/16 職場体験その2

カテゴリー: お知らせ | 1/16 職場体験その2 はコメントを受け付けていません

1/16 職場体験(1年生)

今日は一年生の職場体験がありました。地域のお店や、町立図書館、病院や保育所など、たくさんの場所で体験を行いました。社会に出て働くということについて、きっと多くのことを学ぶことができたのではないでしょうか。多くの生徒が明日 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/16 職場体験(1年生) はコメントを受け付けていません

1/16 ご寄付をいただきました

布土地区の厄歳の会「子丑会」のみなさまから、ご寄付をいただきました。厄歳の会のみなさまに学校に来ていただくと「懐かしいなあ」と昔のことを思い出してみえます。ご寄付は伝統ある河和中学校の生徒たちのために使わせていただきます … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/16 ご寄付をいただきました はコメントを受け付けていません

1/14 確認中(3年)

 学習プリントを友達や先生と確認し合っていました。自分が学んだことを声に出すと、さらに学びが深まるのだそうです。学校によっては、明日から入試が始まります。最後まで粘り強く努力し、最大限に自分の力を発揮してほしいです。夢が … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/14 確認中(3年) はコメントを受け付けていません

1/14 過去形って(1年)

 英文のどこが過去形になっているのかを一つずつ確認している場面でした。画面に英文が出され、大事なところは色つきです。 忘れずにインプットしよう。

カテゴリー: お知らせ | 1/14 過去形って(1年) はコメントを受け付けていません

1/14 角柱・角錐を学ぶ(1年)

 角柱や角錐を見取図・展開図・投影図を使って調べていました。また、透明な三角柱を用いて教師が説明を加えていました。具体物を使って確認しているので、生徒たちも集中して聞いていました。

カテゴリー: お知らせ | 1/14 角柱・角錐を学ぶ(1年) はコメントを受け付けていません

1/10 寒さに負けず

 近日中に試合が行われる部については、体育館や運動場で練習をしていました。今日は、今冬一番の冷え込み。そんな中でも、生徒たちは、自分を鍛えていました。頑張っている姿を見ると心が温まります。ファイト。

カテゴリー: お知らせ | 1/10 寒さに負けず はコメントを受け付けていません

1/10 面接練習(3年)

 いよいよ受検が目の前に迫ってきました。緊張の中、真剣な表情で面接練習を行っています。日頃の練習の成果もあって生徒一人一人が自分の考えや志望理由をしっかり伝えることができています。3年生のみなさん、本番では練習の成果を自 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/10 面接練習(3年) はコメントを受け付けていません

1/10 マナー講座(1年)

 講師の方をお迎えして、「マナー講座(1年生)」を行いました。人と会うときの大切なポイント①顔(表情) ②挨拶 ③服装(身だしなみ) ④言葉遣い ⑤立ち居振るまいなど、社会や仕事で必要なマナーを講義や実践を通して、学ぶこ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/10 マナー講座(1年) はコメントを受け付けていません

1/9 ご寄付をいただきました

河和区の厄歳の会「光輝会」のみなさまから、ご寄付をいただきました。河和中学校のことを考えてくださる地域の方々に感謝申し上げます。

カテゴリー: お知らせ | 1/9 ご寄付をいただきました はコメントを受け付けていません