4年生の給食の様子です。先日の「食の指導」を思い出して、今日の給食の食材はどんなはたらきがあるのか考えながら、おいしくいただきました。今日の給食の献立は「ごはん」「牛乳」「豚肉と大根の煮物」「鯖の銀紙焼き」「きゅうりの胡麻酢和え」でした。
4年生の給食の様子です。先日の「食の指導」を思い出して、今日の給食の食材はどんなはたらきがあるのか考えながら、おいしくいただきました。今日の給食の献立は「ごはん」「牛乳」「豚肉と大根の煮物」「鯖の銀紙焼き」「きゅうりの胡麻酢和え」でした。
3年生の社会科の授業。美浜町では、どんな人たちが働いているか、ペアで順に発表しています。その後、一人ずつ順に発表しました。多くの人がさまざまな仕事をしていることに気付きました。
6年生の理科の授業。タブレット端末を使って、これまで学習した内容を振り返り、復習問題にチャレンジしました。
1年生の道徳の授業。教科書の2枚の絵を見比べながら、「ものやおかねをたいせつにすること」について考えています。今の自分を振り返り、今後の生活に生かしていければと思います。
2年生の算数の授業。教室にあるいろいろなものの長さを、ものさしを使って調べています。まず最初に予想を立て、その後、実際に測ってみました。徐々に予想した長さに近づいていました。
5年生の理科の授業。インゲンマメの発芽に空気が必要かどうかを、実験結果をもとに考えています。実験結果が異なった班もあり、その理由についても考えることができました。
今日は、総務委員会の児童が、5月20日(金)に行われた代表委員会で話し合われた内容を、低学年の教室で報告しました。布土小学校のリーダーとして活躍しています。