野外教育活動8 反省会
今日最後の活動は、班長会です。 今日の反省と明日の確認をしました。報告によると全員元気だそうです。 今日のアップはこれで...
今日最後の活動は、班長会です。 今日の反省と明日の確認をしました。報告によると全員元気だそうです。 今日のアップはこれで...
キャンプファイアは楽しく、そして上手にできました‼
家庭科の授業で調理実習をしました。メニューは「いろどりいため」と「スクランブルエッグ」を作りました。作る前はピーマン嫌だなぁ、野菜ばっかじゃ...
美味しいカレーができました‼
いよいよカレー作りが始まりました。 協力してやれてます。美味しいカレーができそうです。
旭高原元気村に着きました。始めに開村式をしました。元気よく布土小と交流できました。 宿泊するバンガローです。 ...
三州足助屋敷に着きました。まずコースターづくりをしました。みんな真剣です。 次に三州足助屋敷の見学をしました。昔の暮...
バスレクで盛り上がっています。 トイレ休憩で鞍ヶ池SAに寄りました。
5月31日(水)5年生が野外教育活動に出かけました。元気よく出発しました。多くの方のお見送りありがとうございました。 楽しい野外教育活...
授業参観、やまもも学校が行われました。たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。4,5,6年生は2時間目に体育館で親子...
5月25日(木)の4時間目の様子です。 あおばは、音楽で校歌を聞いていました。音楽に合わせて口ずさみができていました。 ...
5月24日(水)の15:45より火の舞のリハーサルを行いました。 初の火をつけて練習だったため、子どもたちはとてもきんちょうしていまし...
あじさい読書週間ということで、たてわり班で読み聞かせ会をしました。 高学年の子が低学年の子へ読み聞かせをしました。高学年の子は低学年の...
6年生は、一、二時間目に本田先生による情報教育の授業を行いました。googleマップで自分の家を探したり、写真や動画を編集する...
23日の2・3・4時間目にクリーンセンターに見学に行きました。 普段みることのできないごみ処理の過程や大きな機械の数々に興味津津の子ど...
体育で鉄棒遊びをしました♪ 基本の技を練習してから,自分で考えた新しい技を発表し合いました。とび上がったり,ぶら下がったり,回ったり,...
今日は体育でキャンプで踊るマイムマイムを練習しました。 子どもたちはマイムマイムがとても気に入った様子で元気よく踊ることができました。...
陸上大会が5月18日(木)に行われました。 種目が始まる前は見ているこちらまで緊張が伝わってきました。 どの子も一生懸命良い記録...
5月19日(金)2時間目の様子です。 あおばは、数字とブロックの数を合わせることを勉強していました。 1年生は、「ろ」...
5月18日(木)1時間目の様子です。 あおばは、粘土でケーキを作っていました。デコレーションが上手にできていました。 ...
理科の「体のつくり」の学習で自分の体の曲がるところを探してみました。 近くの席の子と体を動かしながら楽しく活動ができました。
5月始めに植えたあさがおがすくすくと育ち、本葉も出てきました!そこで、もっともっと大きく育つように、間引きをしました。 また、本葉の観...
5月17日(水)の朝の時間に児童会主催の陸上大会壮行会が行われました。 まず各種目ごとに選手が意気込みを発表しました。その後3年生によ...
5月16日(火)5年生が、須田さんの田んぼで田植えをさせていただきました。田んぼに足を入れたら、大きな歓声が上がりましたが、す...
今週から『あじさい読書週間』です。24日の日に高学年が低学年に読み聞かせをするペア読書があります。今日は朝放課に6年生が招待状を届けに回って...
校区の様子を知るために、校区探検に出かけました。 本日は、西コースとして、いこいの家まで行きました。 周りを見ながら、田んぼが多...
5月12日(金)1時間目の様子です。 1年生は、算数で「4」と「6」を勉強していました。実際の数と数字が同じになるよう数字ブ...
生活科で育てていく野菜の苗を植えました。 ミニトマトに,キュウリ,オクラ,トウモロコシ。夏の収穫を目指して,あおば学級と一緒にお世話を...
昨年度、3学期頃から子どもたちの間で一輪車が大流行。そこで、4台新しい物を購入してもらいました。ぴかぴかの新車を6年生が試し乗りしました。な...
5月11日(木)2時間目の授業の様子です。 2年生は、図工で袋に紙くずをつめて、立体作品を作っていました。ライオンや人形など...