五月晴れのよい天気に恵まれました。1年生は、学校から歩いて南知多グリーンバレイに出かけます。入学して1ヶ月。仲良くなってきた友達と、さらに絆を深めることが目標です。今日は、自分たちで協力してカレーを作ったり、アスレチックを楽しみます。最高の1日になりますように。まずは、出発式の場面です。





五月晴れのよい天気に恵まれました。1年生は、学校から歩いて南知多グリーンバレイに出かけます。入学して1ヶ月。仲良くなってきた友達と、さらに絆を深めることが目標です。今日は、自分たちで協力してカレーを作ったり、アスレチックを楽しみます。最高の1日になりますように。まずは、出発式の場面です。





代表生徒が、花束を贈呈しました。涙あり、握手あり、ハグあり。奇跡の出会いに感謝して。今まで本当にありがとうございました。



離任された7名の先生方が、久しぶりに学校に来てくださいました。6時間目終了後は、離任式。別れのさみしさを抑えながら、お一人ずつのお話を聞きました。









5月になりました。廊下や階段で目にする掲示物も変わっていました。校舎内を歩いてみるのも楽しいものです。


読み深めた感想をグループ内で発表していました。発表する順は、じゃんけんです。さあ、誰から発表かな。


ポイント。「こうすると簡単に解けるよ」というポイントを知り、たくさんの問題に挑戦していました。括弧を外した計算もこれで楽勝!


化学反応式について学んでいました。図表で示すと分かりやすそう。化学が得意分野になりそうです。



国語の授業です。発問に対して、さっと答えていました。自分の考えを整理して友達に伝えているところが素晴らしいです。

