ダンス初心者とは思えないノリノリダンスでした。3人が元気いっぱいで楽しそうに踊っていてよかったです。最高!





ダンス初心者とは思えないノリノリダンスでした。3人が元気いっぱいで楽しそうに踊っていてよかったです。最高!





兄妹でのステージで、曲と踊りがマッチしていました。しなやかな体の動きや指の動きがいいなあと思いました。これまで、二人でいつも練習をしたのでしょうね。息がぴったりで、仲のよさも伝わってきます。




日本の四季・春夏秋冬をテーマにした曲を演奏してくれました。それぞれの曲の魅力が伝わってくる素敵で、またまた惚れ惚れしてしまいます。長い曲を一人で、がんばって最後まで演奏してくれました。会場内は、うっとりです。演奏に引き込まれます。





とても結成3ヶ月とは思えない演奏でした。やっぱりバンドっていいなあと思わせてくれるステージでした。気持ちよく歌って、気持ちよく演奏する。いいですよね。
おそろいのTシャツもかっこいいですね。ところで、T先生もメンバーに入っているので、どうやって練習を重ねたのか知りたいです。






次の演奏者の準備のため、1年生の生徒がラップで対決。うまく場を盛り上げてくれました。どちらも上手に思えましたが・・・。さて、勝敗は。あれだけ楽しんでやれる3人が素敵すぎます。




3人の息がぴったりで、見ていて惚れ惚れしました。動きが見事に揃っているし、踊りが工夫されていました。3人のエネルギッシュさが伝わってきました。








一人で長い曲を弾き、観客を魅了する。そんなすごい生徒がいることが分かりました。素敵なメロディを届けてくれてありがとう。




初心者の生徒もいるようですが、とてもそんなふうには思えませんでした。キレキレのダンスを頑張って踊ってくれました。





エレキギターのソロ演奏。張り切りすぎて、ハプニングがありましたが、なんとかやり切りました。この日のために、ずっと練習を重ねてきたそうです。これで終わりではなく、極めてほしいです。





トップバッターは、1年生のふたり。とても緊張しているとは思えない。かわいくて、かっこいい曲に合った表情や踊りでした。




