11/22 火山灰を調べる(1年)

 黒っぽい火山灰と白っぽい火山灰がどのようなものからできているのかを調べていました。先ずは火山灰を洗って粒を取り出します。この作業は、とても楽しそうでした。次に、粒を調べます。早い班に、実際にのぞかせてもらいました。はっきりと粒が見えて驚きです。その後、考察をしていけば何からできているのかが分かりそうです。「百聞は一見にしかず」実験から学んでいこう。

カテゴリー: お知らせ | 11/22 火山灰を調べる(1年) はコメントを受け付けていません

11/22 課題を調べる(2年生)

 2年生の社会科の授業です。東京大都市圏は、都市問題や都市型災害に対してどんな対策をしているのかを調べていました。先ずは、自分で調べますが、ときには、友達の力を借りて一緒に調べます。調べた後は、共有し合って深めていきます。学びが深まっていくといいです。

カテゴリー: お知らせ | 11/22 課題を調べる(2年生) はコメントを受け付けていません

11/22 ひし形を使って(1年)

 ひし形を使って、垂直二等分線を作図しています。定規やコンパスを使って、うまくかけるかなあ。そんなとき、道具を忘れた友達に、そっと貸してあげる生徒がいました。さりげない優しさは、困っている人にとってありがたく感じますね。

カテゴリー: お知らせ | 11/22 ひし形を使って(1年) はコメントを受け付けていません

11/22 サッカー(1年)

 風があって若干肌寒いもののサッカーをするには、ちょうど良い天気です。ドリブルの練習、シュートの練習を頑張って行っていました。ゴールキーパーが3人もいたら、シュートもなかなか難しそう。

カテゴリー: お知らせ | 11/22 サッカー(1年) はコメントを受け付けていません

11/21 生き生きと作品づくり

 教室を覗くと、1人1人が自分でテーマを決めて、紙を使った作品づくりを行っていました。みんながこだわりにこだわって作った作品は、展示する予定です。完成が楽しみです。

カテゴリー: お知らせ | 11/21 生き生きと作品づくり はコメントを受け付けていません

11/21 図書館まつり

 読書の秋にふさわしく、本校でも「図書館まつり」が開催されました。廊下には「おすすめの本」の紹介がありました。また、図書館へ足を運んでくれた生徒には、しおりが2枚もプレゼントされるのです。私がいただいたしおりは「これで最後なら、一生分の想いを伝えよう」です。生徒の皆さんは、どんなしおりを入手しましたか。

 読書の楽しさや面白さを感じて、読書に親しんでもらえたらいいなあと思っています。委員会の皆さん、素敵な企画ありがとう。

カテゴリー: お知らせ | 11/21 図書館まつり はコメントを受け付けていません

11/20 時間を大切に

 テストが終わり、授業後の部活動が始まりました。下校時刻が早いため、わずかな時間しか練習ができませんが、どの部活動も一生懸命さが伝わってきました。これからは、今まで以上に時間を大切にして、努力を積み重ねてほしいです。

カテゴリー: お知らせ | 11/20 時間を大切に はコメントを受け付けていません

11/20 秋から冬へ

 このところ、一挙に寒くなってきました。校舎内の掲示板も模様替えです。残り1ヶ月ほどで終業式を迎えます。それぞれが、学期のまとめをしていきましょう。

カテゴリー: お知らせ | 11/20 秋から冬へ はコメントを受け付けていません

11/20 道具を使うと 

 道具(滑車)を使って仕事をします。「軽くなった」「重くなった」「変わらない」など、実際にやってみた生徒の言っていることがそれぞれ違っていました。人の感覚は、ひとによって違いが生じてしまいます。そこで、次の時間は実験器具を使って測定してみるそうです。今日の学習が、次の時間へと繋がっているので楽しみです。本当は、どっち?

カテゴリー: お知らせ | 11/20 道具を使うと  はコメントを受け付けていません

11/19 図書館まつり

 昼放課、図書委員主催で「図書館まつり」が行われました。図書館まつりが行われる2日間で図書室に足を運んでくれた生徒にしおりを配布しています。手作りのしおりには、手に取りたくなるような、さまざまな工夫がありました。図書委員おすすめ本も掲示してあります。これをきっかけに図書館に足を運んで、本のよさを感じてほしいと思います。

カテゴリー: お知らせ | 11/19 図書館まつり はコメントを受け付けていません