プラタナスライブ(有志発表)

今年度は例年になく多くのグループが参加しました。

カテゴリー: お知らせ | プラタナスライブ(有志発表) はコメントを受け付けていません

吹奏楽部 発表

発表の前に,吹奏楽部クイズで盛り上がりました。

その後,全6曲を演奏しました。昨年度と同じ曲も演奏しましたが,大きな成長の跡が見られました。
【演奏曲目】
スターライトウイング
ドラゴンクエストメドレー
マツケンサンバ
ドライフラワー
ひまわりの約束
正解

カテゴリー: お知らせ | 吹奏楽部 発表 はコメントを受け付けていません

すずかけ祭 文化祭 応援団旗紹介 決意発表

開会式後,各学級旗の紹介と応援団長の意気込み発表を行いました。

カテゴリー: お知らせ | すずかけ祭 文化祭 応援団旗紹介 決意発表 はコメントを受け付けていません

すずかけ祭 文化祭 開幕!

今年度のすずかけ祭が開幕しました!
開会式の様子です。

生徒会長あいさつ
校長先生のお話
オープニングムービー
カテゴリー: お知らせ | すずかけ祭 文化祭 開幕! はコメントを受け付けていません

体育祭 全体練習

10/12の午後から体育祭に向けて全校練習を行いました。
当日の開閉開式や,競技の動きの確認を行いました。いよいよ土曜日が体育祭本番です。

カテゴリー: お知らせ | 体育祭 全体練習 はコメントを受け付けていません

すずかけ祭(体育祭)縦割り練習

中間テストも終わり,すずかけ祭まで残り2週間を切りました。
今日の6時間目に体育祭の縦割り種目の練習を行いました。
3学年そろって種目の練習ができる貴重な機会でした。どの色も優勝を目指して,練習に取り組んでいました。

カテゴリー: お知らせ | すずかけ祭(体育祭)縦割り練習 はコメントを受け付けていません

9/22 後期生徒会役員選挙

9/22の6時間目に生徒会役員選挙の立ち会い演説会・決意表明   をオンラインで実施しました。
すずかけ祭(学校祭)後のリーダーとなる2・1年生を決める会でした。会長・副会長は選挙になったため,立ち会い演説を行い,執行委員は定数内であったため,決意表明という形で行いました。河和中学校をよりよくするために頑張りたいことを全校生徒に伝えていました。

カテゴリー: お知らせ | 9/22 後期生徒会役員選挙 はコメントを受け付けていません

明日は生徒会役員選挙です

明日は生徒会役員選挙です。
現在の3年生からバトンを引き継ぎ,すずかけ祭後の河和中学校を支えるメンバーを決める選挙になります。
立候補を決意した生徒たちは,朝の昇降口で登校する生徒に挨拶をしながら,選挙活動をしています。

カテゴリー: お知らせ | 明日は生徒会役員選挙です はコメントを受け付けていません

9/20 二活動

10月のすずかけ祭(学校祭)の体育の部を控え、応援合戦の練習や応援で使う応援旗の作成が始まっています。1年生にとっては、初めての学校祭であり,3年生にとっては中学校生活の集大成となる学校祭になります。応援合戦,応援旗の2グループに分かれ,クラスの気持ちを1つにすべく,頑張っています。活動の様子を見ていると,クラスカラーが良く出ていると感じます。

 

カテゴリー: お知らせ | 9/20 二活動 はコメントを受け付けていません

9/14 2年体育 柔道

2年生男子体育では柔道に取り組んでいます。
今日の5時間目の授業では,授業研究の一環として実施しました。
本時では相手を崩す技について学習をしました。
安全を第一にスモールステップで小外刈りなどの技の練習に取り組みました。
投げ手は技をかけた後の左手を,技をかけられた生徒は受け身を意識することを徹底して練習に取り組みました。
授業の週末には,本時で学習した技のみを用いて,技の掛け合いを行いました。

カテゴリー: お知らせ | 9/14 2年体育 柔道 はコメントを受け付けていません