4/21(金)授業風景

 運動場では、走っている友達に声援を送っている生徒がいました。各教室では、学習課題に対する声が聞こえます。特に、理科の授業では、実験をしながら発見したことをつぶやいている生徒が多くいました。

 

カテゴリー: お知らせ | 4/21(金)授業風景 はコメントを受け付けていません

4/20 令和5年度 離任式

 この春,河和中学校を去られた教職員を招き,離任式を挙行しました。転任者から語られる言葉は,どれも温かく,重みのあるものでした。生徒も,教職員も,その一つ一つの言葉をしっかりと胸に刻み,よりよい河和中学校にしようと決意を新たにする式となりました。

カテゴリー: お知らせ | 4/20 令和5年度 離任式 はコメントを受け付けていません

4/20(木)授業風景

 授業も順調に進み、新しい単元に入ってから2時間目や3時間目となりました。少しずつ慣れてきた様子です。

 運動場では、一生懸命走っている姿がありました。さわやかな風を感じながら走ることができました。

 

カテゴリー: お知らせ | 4/20(木)授業風景 はコメントを受け付けていません

4/19(水) 令和5年度 PTA総会開催

 

 令和5年度PTA総会が開かれ,令和4年度事業報告や令和5年度の新体制発表・承認などが行われました。令和4年度のPTA役員・委員の皆様,本当にありがとうございました。令和5年度の役員・委員の皆様,そしてPTA会員の皆様,本年度もよろしくお願いします。

カテゴリー: お知らせ | 4/19(水) 令和5年度 PTA総会開催 はコメントを受け付けていません

授業参観

 今年度初の授業参観がありました。担任による道徳の授業です。教材から一人一人が自分自身の問題として捉え、学級で話し合っていきます。

 3年生は、修学旅行説明会を行いました。出発までは、まだ少しありますが、少しずつ準備ができるといいです。

カテゴリー: お知らせ | 授業参観 はコメントを受け付けていません

真剣

生徒たちが真剣に授業を受けていました。教師の発問に対して、挙手をして答えている。発音練習の声がよく出ているなど。わずかしか教室にいることはできませんでしたが、雰囲気でわかります。その後も、おそらく学びのある授業が展開されたことでしょう。ますます明日からの授業が楽しみです。

カテゴリー: お知らせ | 真剣 はコメントを受け付けていません

初めての授業

新しい学年になり、新しい先生との授業がスタートします。最初は、授業の約束やノートの使い方などの説明がありました。これから始まる学習が楽しみです。

カテゴリー: お知らせ | 初めての授業 はコメントを受け付けていません

目標に向かって

学級目標が決まり、個人の目標も決まったようです。その目標に向かって一歩ずつ努力できるといいです。

カテゴリー: お知らせ | 目標に向かって はコメントを受け付けていません

東海ジュニア(軟式野球)

 東海ジュニアスポーツフェスティバルの軟式野球の試合が加木屋球場で行われました。試合は見応えがあり、ハラハラドキドキの連続でした。知多東部中に惜しくも逆転されて敗れてしまいましたが、爽やかなチームで応援したくなります。選手たちからは、礼儀正しさや粘り強さを感じました。次の試合に向けて、頑張っていきましょう。保護者の皆様、最後まで熱い応援をありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | 東海ジュニア(軟式野球) はコメントを受け付けていません

R5交通安全教室

愛知県警察の交通機動隊自転車部隊にお越しいただき,主に自転車の乗り方や法規に関して,実演を交えながらご講演いただきました。だれもが真剣に参加できていたので,この講習が子どもたちの末永い安全につながることを期待しています。

カテゴリー: お知らせ | R5交通安全教室 はコメントを受け付けていません