二人の司会で解散式が進められました。あっという間の3日間ではありましたが、思い出がいっぱいです。
栄養教諭から食の授業を受けました。丈夫な骨をつくるためには、「バランスのよい食事」「適度な運動」「質のよい睡眠」が必要であることを学びました。中学生男子では1000mg、女子では800mgのカルシウムを毎日摂取する必要があることを知りました。(ちなみに、牛乳200mlに227mgのカルシウムが含まれています。)毎日の食事の大切さを実感しました。
赤レンガ倉庫を出発して、新横浜駅へ向かいます。ここでも、お土産を購入している生徒がいました。お土産がいっぱいです。
赤レンガには、幸せの鐘があります。その鐘を鳴らして満足そうです。ますます幸せになりますように。
赤レンガ倉庫に到着しました。ここで15時までB組は過ごします。
ロープウェイに乗って、景観を楽しみます。
今からグループを決め、ロープウェイに乗って行きます。
中華街をあとにし、エアキャビンへ向かいます。
12時に東門に集合します。
フルーツ飴やソフトクリームを食べています。ぶらぶらと歩いて、お昼まで過ごします。
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
この子を捜しています