-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
カテゴリー
メタ情報
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
5/20 木の種類を調べる(2年)
技術の時間です。木の種類と木材の特性について調べていました。何といっても楽しそうに調べているのがいいなあと思いました。学習は、自分のために。とにかく楽しんで学んでいこう。木のよさを十分に知ったら、次は製作活動です。自分 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/20 木の種類を調べる(2年) はコメントを受け付けていません
5/20 こんなに(1年)
自分が分かっていることを述べることは勇気がいります。でも、こんなにも手が挙がっているんです。しかも、笑顔で発表しているところが素晴らしい!聞いているみんなの顔もにこにこしていていいなあと思いました。安心して話せる場所が … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/20 こんなに(1年) はコメントを受け付けていません
5/20 顕微鏡の復習(1年)
顕微鏡の使い方を復習していました。「先生、見えるよ」と教えてもらい、中をのぞいてみると、本当に見えました。久しぶりのドキドキ&わくわくです。見せてくれてありがとう。
カテゴリー: お知らせ
5/20 顕微鏡の復習(1年) はコメントを受け付けていません
5/20 自分も相手も
道徳の授業です。嫌のことを言われたときの心情について話し合っていました。自分のことも相手のことも、両方の気持ちを考えて生活できたらいいですね。
カテゴリー: お知らせ
5/20 自分も相手も はコメントを受け付けていません
5/20 アルトリコーダー(3年)
アルトリコーダーの音色が音楽室から風に乗って届いています。とても心地がいいです。
カテゴリー: お知らせ
5/20 アルトリコーダー(3年) はコメントを受け付けていません
5/20 畑に名前を付けよう
すいか・きゅうりの畑に名前を付けて、表札を作る活動を行いました。生徒からはクラス名や育てる作物のイメージから名前を考え、たくさんのアイデアを発表しました。名前が決まったら、木の板に丁寧に文字を書き、天気に負けないように … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/20 畑に名前を付けよう はコメントを受け付けていません
5/19 風水害避難訓練
風水害避難訓練を実施しました。今回の訓練では、暴風警報が発令され、今後も一層悪化する状況を想定し、緊急時の対応方法や避難経路の確認、帰着確認の訓練を全校で行いました。生徒たちは放送や教師の指示をよく聞き、安全かつ速やか … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/19 風水害避難訓練 はコメントを受け付けていません
5/19 四則計算(1年生)
数学では、四則計算について学習を進めています。本時のポイントは、-2²と(-2)²はどう違うのかです。担当教師の説明を聞き、実際に計算をしています。間違えないように注意をしながら真剣に取り組んでいました。計算は数学の大 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/19 四則計算(1年生) はコメントを受け付けていません
5/19 歴史の授業(1年生)
社会では、旧石器時代と新石器時代の違いについてプリントを活用しながら学習が進められていました。『人口が多くなると、必要になるものは?』という教師からの問いに、「リーダー」、「お金」や「ルール」、「憲法」などと意欲的に発 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/19 歴史の授業(1年生) はコメントを受け付けていません
5/18 町民ソフトテニス大会
町民ソフトテニス大会が、町総合公園体育館横のテニスコートで開催されました。パフォーマンスを高めるために声を出したり、先輩が後輩に優しく声をかけたりしながら、試合を進めている姿に感動しました。一つずつの試合を大切にして、 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/18 町民ソフトテニス大会 はコメントを受け付けていません