お知らせ」カテゴリーアーカイブ

6/21 野外教育活動6

館内には珍しい魚が泳いでいます。ゆっくりと一つ一つのコーナーを見ることができています。

カテゴリー: お知らせ | 6/21 野外教育活動6 はコメントを受け付けていません

6/21 野外教育活動5

アクア・トトぎふに入ります。 ここからは班行動です。館内は涼しいです。

カテゴリー: お知らせ | 6/21 野外教育活動5 はコメントを受け付けていません

6/21 野外教育活動4

バス内の様子です。川島パーキングに着きました。

カテゴリー: お知らせ | 6/21 野外教育活動4 はコメントを受け付けていません

6/20 野外教育活動3

順番が逆になってしまいましたが、出発式前の様子です。この笑顔が続きますように。

カテゴリー: お知らせ | 6/20 野外教育活動3 はコメントを受け付けていません

6/21 野外教育活動2

出発式を終えて、バスに乗り込みました。みんなウキウキしています。元気よく出発して、元気よく帰ってきたいと思います。

カテゴリー: お知らせ | 6/21 野外教育活動2 はコメントを受け付けていません

6/21 野外教育活動1「出発式」

 2年生が待ちに待った「野外教育活動」です。朝の出発式では、代表生徒による決意表明や校長先生からの激励の言葉があり、生徒たちは期待に胸を膨らませて元気に出発しました。「Let’s try 5G」のスローガンの … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 6/21 野外教育活動1「出発式」 はコメントを受け付けていません

6/20 記録更新

 ビーチボールで何回続くか挑戦していました。リズムよくつなげて、15回。思わずガッツポーズと拍手が。この後、ゲーム形式に入ります。みんなが、つなげることを意識して、楽しく運動ができるといいです。

カテゴリー: お知らせ | 6/20 記録更新 はコメントを受け付けていません

6/20 1年生、頑張ってます

 学校に残っているのは1年生だけになりました。6時間目、最後の授業です。場所を尋ねたり、伝えたりするにはどうすればよいかを学んでいました。この学級の良いところは、挙手をして答えている生徒が多いところです。自分が思ったこと … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 6/20 1年生、頑張ってます はコメントを受け付けていません

6/20 最高の思い出をつくるための準備(2年)

 荷物点検のあとは、体育館でフォークダンスや歌の練習を元気に行っています。一人一人から最高の思い出にしようという気持ちが伝わってきます。

カテゴリー: お知らせ | 6/20 最高の思い出をつくるための準備(2年) はコメントを受け付けていません

6/20 荷物点検(2年)

 明日から2年生は野外教育活動に出かけます。そのための事前準備が体育館・清麗館で行われていました。大きな荷物を持って、明日からの3日間に備えます。101人、全員が楽しめる野外教育活動にしてくれることでしょう。

カテゴリー: お知らせ | 6/20 荷物点検(2年) はコメントを受け付けていません