お知らせ」カテゴリーアーカイブ

9/3 学校給食

 昨日から、2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食に、生徒たちは笑顔で美味しそうに食べていました。バランスのとれた食事をしっかりいただき、心も体も元気に、2学期の学校生活を充実させていきたいと思います。

カテゴリー: お知らせ | 9/3 学校給食 はコメントを受け付けていません

9/3 授業開始「理科(状態変化)」

 本日から、2学期の授業が始まりました。理科の授業の様子です。「状態変化(固体・液体・気体)」をテーマに授業を行いました。普段の生活の中でもよく見られる現象を取り上げ、生徒と一緒に「どうしてそうなるのか」という疑問を大切 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/3 授業開始「理科(状態変化)」 はコメントを受け付けていません

9/1 地震避難訓練

 始業式後に休憩を挟んで、地震避難訓練が行われました。本日の訓練は、1次避難(シェイクアウト訓練)です。シェイクアウトは「姿勢を低く」「頭を守る」「じっとする」を意識することが大切です。地震避難訓練を通して、命を守る行動 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/1 地震避難訓練 はコメントを受け付けていません

9/1 2学期 始業式

 本日より、2学期が始まりました。子どもたちの元気な姿を見ることができて、うれしく思います。2学期始業式の校長式辞では、夏休みの体験やボランティア、部活動等での頑張りと「誰もがすばらしい力をもっている」という話がありまし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/1 2学期 始業式 はコメントを受け付けていません

8/31 笑顔で登校 待ってます

 明日から2学期が始まります。しかしながら、今年は猛暑日続出です。明日も暑い予報になっていますので、登下校の熱中症対策も忘れずに。  夏休みが終わってしまうのは寂しいけれど、友達に会えるのはうれしいことですね。みんなで充 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/31 笑顔で登校 待ってます はコメントを受け付けていません

8/31 町民卓球大会

 河和中学校では、町民卓球大会が開催されていました。暑い中でしたが、子どもたちはよく頑張っていました。  夏休みの最後の日。この日一日をどう過ごすかって考えますよね。そんな中で、汗をかきながら一生懸命プレイしている子ども … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/31 町民卓球大会 はコメントを受け付けていません

8/23資源回収

ボランティア生徒と保護者の方のお手伝いのもとで多くの資源を回収することができました。 ボランティアで参加してくれた生徒のみんなは、暑い中、資源の回収に全力で取り組んでくれました。資源を持ってきてくれた車が来た瞬間に挨拶を … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/23資源回収 はコメントを受け付けていません

8/21 サマーボランティア

 観光センターの分館では、高齢者の方々のおしゃべりに花が咲いていました。お手伝いとして参加している生徒も、いい話し相手です。時間で場所を交代することで、いろいろな方とお話しすることができます。参加されている方々が笑顔でお … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/21 サマーボランティア はコメントを受け付けていません

8/21 練習試合  

 野球部は、本校で南知多中と練習試合を行っていました。一つ一つのプレイに対して、どう動くのかを確認していました。試合に出ていない生徒も、よく声が出ていました。その声が温かいです。やる気十分。これから、ますますチームとして … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/21 練習試合   はコメントを受け付けていません

8/21 国際交流へ出発しました!

国際交流へ出発の日となりました。美浜町役場に集まり、出発式を行いました。国際交流に行く生徒たちは、少し緊張気味でしたが、これから始まる国際交流の旅に、期待を膨らませていました。生徒の代表は「美浜町の代表として、自覚ある行 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8/21 国際交流へ出発しました! はコメントを受け付けていません