本日、「火災避難訓練」を実施しました。
生徒たちは「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)の約束をしっかり守り、短時間で安全に避難することができました。



訓練後は、学年ごとに防火に関する体験学習を行いました。
1年生:体育館で防火に関するDVDを視聴し、火災の怖さや日頃の備えの大切さを学びました。

2年生:実際に消火器を使う体験を行い、初期消火の方法を身に付けました。

3年生:スモーク体験を通して、煙の中での安全な避難の仕方を体感しました。

今後も防災意識を高め、いざという時に冷静に行動できるようにしていきます。

