1年生、体育の授業(柔道)で「柔道の基本的な構えや姿勢、受け身」について学びました。授業ではまず、なぜその姿勢になるのか、なぜ受け身をとるのかといった理論的な意味を理解したうえで実践に取り組みました。そのため、生徒たちは自分の動きに意識を向け、主体的に学ぶ姿勢が自然と生まれていました。どんどん上達していきます。ペアで正しい姿勢を確認し合いながら、互いにアドバイスし合う姿が印象的でした。日本の伝統文化である柔道の奥深さにふれる貴重な時間となりました。
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
この子を捜しています