日別アーカイブ: 2025年10月28日

すずかけ祭(体育祭)総集編

カテゴリー: お知らせ | すずかけ祭(体育祭)総集編 はコメントを受け付けていません

10/28 現職公開授業(1年 数学)

 中学1年生の数学では、「比例の利用」を学びました。「グラフは何のためにあるのか?」というテーマで問題に取り組み、2つ以上の比例の関係を比べるときに、グラフを使うことが有効であることに気付きました。

カテゴリー: お知らせ | 10/28 現職公開授業(1年 数学) はコメントを受け付けていません

10/28 ペン立てをつくろう(技術)

 技術の授業で「ペン立てをつくろう」というテーマで木工制作に取り組みました。まず、電動糸のこぎりを使って木材を切り出し、形を整えました。次に、ベルトサンダーで面取りを行い、角をなめらかに仕上げました。少しずつ木の感触が変 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/28 ペン立てをつくろう(技術) はコメントを受け付けていません

すずかけ祭(文化祭)総集編

カテゴリー: お知らせ | すずかけ祭(文化祭)総集編 はコメントを受け付けていません

続け!一人一人が主人公

 夢のような時間が終わってしまいました。スローガン通りに、場面ごとに変わる主人公がいて、一人一人が生き生きと輝いていました。ハレの日って、いいなあとつくづく思います。でも、非日常(ハレ)は、日常があってのことだとも思って … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 続け!一人一人が主人公 はコメントを受け付けていません