月別アーカイブ: 2025年9月

9/5 見せ場の導入(1年)

 教員と子どもたちとのやりとりが、とても和やかで、楽しそうでいいなあと思いました。発問に対して、すぐに反応して答えている生徒が多いのは、きちんと話を聞いて臨んでいるからです。この授業の最後がどのようになっていくのか、次の … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/5 見せ場の導入(1年) はコメントを受け付けていません

9/5 目新しいもの発見! 

 新学期が始まって、1週間が過ぎようとしています。廊下を歩いていると、1学期とは違うもの発見!。どちらもすごい!挑戦してみようかなあ。  

カテゴリー: お知らせ | 9/5 目新しいもの発見!  はコメントを受け付けていません

9/5 元素記号神経衰弱ゲーム

 楽しそうな声に誘われて教室をのぞくと、元素記号と名称を覚えるために工夫されたゲームをしていました。たくさんのカードの中から、トランプの神経衰弱と同じようにめくっていきます。しっかり記憶して当たる場合もありますが、世の中 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/5 元素記号神経衰弱ゲーム はコメントを受け付けていません

9/4 プラタナスライブ オーディション

 台風の動きやいつ雨が降ってくるのかと心配ではありましたが、今日1日、何とか子どもたちが学校生活を終えることができました。  授業後は、プラタナスライブのオーディションがありました。ダンスや歌あり。自分の特技を生かして挑 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/4 プラタナスライブ オーディション はコメントを受け付けていません

9/3 学校給食

 昨日から、2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食に、生徒たちは笑顔で美味しそうに食べていました。バランスのとれた食事をしっかりいただき、心も体も元気に、2学期の学校生活を充実させていきたいと思います。

カテゴリー: お知らせ | 9/3 学校給食 はコメントを受け付けていません

9/3 授業開始「理科(状態変化)」

 本日から、2学期の授業が始まりました。理科の授業の様子です。「状態変化(固体・液体・気体)」をテーマに授業を行いました。普段の生活の中でもよく見られる現象を取り上げ、生徒と一緒に「どうしてそうなるのか」という疑問を大切 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/3 授業開始「理科(状態変化)」 はコメントを受け付けていません

9/1 地震避難訓練

 始業式後に休憩を挟んで、地震避難訓練が行われました。本日の訓練は、1次避難(シェイクアウト訓練)です。シェイクアウトは「姿勢を低く」「頭を守る」「じっとする」を意識することが大切です。地震避難訓練を通して、命を守る行動 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/1 地震避難訓練 はコメントを受け付けていません

9/1 2学期 始業式

 本日より、2学期が始まりました。子どもたちの元気な姿を見ることができて、うれしく思います。2学期始業式の校長式辞では、夏休みの体験やボランティア、部活動等での頑張りと「誰もがすばらしい力をもっている」という話がありまし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9/1 2学期 始業式 はコメントを受け付けていません