





新学年への教室移動を終え、子どもたちが下校していきます。どの子も楽しい春休み、そして新学年への期待にあふれています。学校坂道を下りながら「校長先生、4月にまた会いましょう」と手を振ってくれる子も。布土小学校の子どもたち、ほんとうに温かく優しい子ばかりです。健康・安全に気を付けて楽しく有意義な春休みを過ごし、新学年に向けての力を蓄えておいてくださいね。さようなら。
新学年への教室移動を終え、子どもたちが下校していきます。どの子も楽しい春休み、そして新学年への期待にあふれています。学校坂道を下りながら「校長先生、4月にまた会いましょう」と手を振ってくれる子も。布土小学校の子どもたち、ほんとうに温かく優しい子ばかりです。健康・安全に気を付けて楽しく有意義な春休みを過ごし、新学年に向けての力を蓄えておいてくださいね。さようなら。
今年度最後の学級活動です。各学級で通知表(修了証)が担任の先生から手渡されました。1年間の思い出、がんばったこと、楽しかったことを振り返っている学級、がんばり賞を受け取る学級もありました。つつじ・さつき学級ではタマネギの収穫。立派に実ったタマネギを見せてくれました。みんな、1年間、がんばりました。
今日は、本年度の締めくくりとなる修了式です。各学年の代表者に修了証を手渡しました。式辞では各学年の頑張りを讃え、新年度に向けて激励の言葉を伝えました。全校児童で歌う布土小学校の校歌。力強い歌声です。修了式に続いて続いて1,3,5年生の代表者による発表です。心に残ったこと、がんばったことを力強く発表してくれました。最後に生徒指導担当者から「布土の春休み」と題して、春休みの生活について話がありました。健康・安全に留意して有意義な春休みを過ごし、新年度に向けてしっかり準備ができるといいですね。