今日も元気いっぱい、子どもたちは楽しく遊んでいます。学年の枠を越えて一緒に遊ぶ姿がたくさん見られます。
月別アーカイブ: 2023年4月
4/24(月)授業風景(2,4,6年生,つつじ学級)
2年生の生活科の授業。タブレット端末を手に、春の草花を見つけに外に出てきました。春の草花を撮影し、その写真を見ながら、絵を描く予定です。
4年生の体育の授業。リレーの練習です。次走者が走り出すタイミングやバトンの受け渡しなど、チームで話し合いながら改善し、記録向上を目指します。
6年生の算数の授業。「点対称」の学習です。点対称な図形の対応する点や線、角を見つけます。どのようにすると見つけやすいかな。
つつじ学級ではクラス目標の掲示物を作成しました。クラス目標は「エイ エイ オー」です。その後、「おとぎの国」で絵本の音読をしました。
4/24(月)授業風景(1,3,5年生)
1年生は、図書室での「本の借り方」を学習しました。おとぎの国(低学年図書室)で好きな本を選び、代本板を置き……、初めて本を借りることができました。布土小学校の4つの約束の一つに「本を読もう」があります。たくさんの本と出会ってくださいね。
3年生の算数の授業。割り算の学習が始まりました。「12個のいちごがあります。3人で分けると、一人いくつになるでしょう」子どもたちは数図ブロックを使って考えます。考え方、みんなに説明できたかな。
5年生の理科の授業。「日本付近の天気の変化には、何かきまりがあるのだろうか」子どもたちはタブレット端末を活用して、雨雲レーダーに表示される雲の動きを調べています。「天気の変化のきまり」は見つけられたかな。
4/21(金)1年生を迎える会
児童会主催による「1年生を迎える会」です。1年生の自己紹介に始まり、「布土小学校◯✕クイズ」「じゃんけん列車」「猛獣狩りに行こう」などで楽しくふれあうことができました。入学式から2週間余り。1年生もすっかり布土小学校の仲間入りです。温かく迎えてくれたお兄さん・お姉さん、企画・準備・運営で力を発揮してくれた総務委員のみなさん、ありがとう。
4/21(金)授業風景(1,3,4年生)
1年生の体育の授業。今日は、初めてラジオ体操の練習をしました。先生のお手本を見ながら、一つ一つの動きを練習しました。運動場をランニングした後は、登り棒に挑戦です。どこまで登ることができたかな。
2年生の音楽の授業。「春の小川」の歌詞をワークブックに書き写し、その内容を味わっています。
4年生の図画工作の授業。今日のめあては、「絵の具のいろいろな使い方をためしてみよう」です。「吹き流し」や「スパッタリング」などの技法を学び、いろいろな模様をえがいてみました。
4/21(金)授業風景(2,5,6年生)
2年生の音楽の授業。元気に「校歌」を歌った後は、「朝のリズム」の歌に合わせて、リズム打ちをしました。手拍子・足拍子、膝も使って楽しく体を動かしています。
5年生は、野外教育活動で訪れる施設について、画像を見ながら説明を聞きました。昨日の説明会に続き、子どもたちの野外教育活動への期待がますます高まってきます。
6年生の図画工作の授業。校内の好きな場所を選んで写生をします。校舎の外観や正門のモニュメント、教室や廊下など、いろいろな場所で描いています。
4/20(木)授業参観
本年度初めての授業参観です。1年生は保護者と一緒にひらがな「あ」の練習をしました。その他の学年も保護者の参観で緊張しているようでしたが、がんばる姿を見ていただくことができました。また、5年生は「野外教育活動説明会」、6年生は「修学旅行説明会」を実施しました。ご参観、ありがとうございました。
4/19(水)スナッグゴルフ(5,6年生)
5,6年生を対象に、8名の女子プロゴルファーを講師に迎え、「スナッグゴルフ講習」が行われました。子どもたちは、プロの方々から直接指導を受けながら、スナッグゴルフを楽しみました。講習後には一人一人にサイン入りのキャップをプレゼントされ、子どもたちは大喜びでした。大部分の子にとってゴルフは初めての体験でしたが、その楽しさを実感することができたようでした。将来の夢が「プロゴルファー」になった子も?
4/19(水)授業風景(1,4年生)
1年生の書写の授業。教室の中からできるだけ多くの「ひらがな」を見つけています。用紙に書ききれないほどたくさんのひらがなを見つけることができました。
4年生の体育の授業。リレーの練習です。どのようにしたらチームとして速く走ることができるか、バトンパスの仕方を中心に話し合いながら練習しました。
4/19(水)授業風景(2,3年生)
2年生の体育の授業。鉄棒です。今日はいろいろな技に挑戦しました。ぶたのまるやき・ふとんほし・だんごむし・こうもり・地球まわり・前回り・逆上がり……。授業が終わって、大放課に早速練習する姿も見られました。
3年生の音楽の授業。「小さな世界」を歌います。授業の途中には、突然登場した「ガナトモ先生」にいろいろな国のあいさつを教えてもらいました。友達とじゃんけんをしながら、いろいろな国の言葉であいさつしました。