教育実習の畠先生が、研究授業を行いました。体を清潔に保つにはどうすればよいのかを考えました。石けんを使って洗うものと水だけで洗うものの比較実験なども行い、石けんの効果を視覚的に子どもたちに示していました。担任の先生と役割を分担しながら、落ち着いて授業を進めていました。
月別アーカイブ: 2020年10月
芋ほり
1、2年生が、サツマイモの芋ほりを行いました。コロナの影響で春に苗植えができなかったので、公民館活動の方々が植えておいてくださったものです。一列に並んで芋を傷つけないように掘りました。大きな芋がとれると子どもたちは大喜びでした。
どちらを選びますか?
5年生は、国語の授業で対話の練習をしています。テーマを決めて、2組に分かれ、自分たちの方がよい点を理由を含めて発表しあいます。今日は、自分たちの方がよい点を考えました。聞き手を説得できるような内容を考えついたでしょうか。
スポーツ集会
好天の下、スポーツ集会が行われました。同点のまま最終種目の全員リレーまでもつれる展開となりました。全員リレーも先頭が入れ替わり、最終結果も同点の引き分けに終わりました。どの子も一生懸命がんばりました。「けんこっちゃま」も応援に駆けつけ、大いに場を盛り上げ、楽しい時間を過ごすことができました。
今日は中秋の名月
今日は中秋の名月です。学校では給食にお月見団子がでました。最近は家庭でお月見団子を作ったりススキを飾ったりすることもなくなりつつあります。今日は天気もよく、満月が見られそうです。家族でちょっと外に出て、満月を愛でたいですね。
はじめての保健
3年生から体育で保健の授業が始まります。今日は、その最初の日でした。健康のために大切なことを考えました。教育実習の畠先生もTTで授業に参加しました。