-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
カテゴリー
メタ情報
日別アーカイブ: 2025年5月9日
5/9 野外教育活動説明会
本日はお忙しい中、「野外教育活動説明会」にご参加いただき、誠にありがとうございました。安全面に十分配慮しながら、充実した活動となるよう準備を進めてまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー: お知らせ
5/9 野外教育活動説明会 はコメントを受け付けていません
5/9 級訓発表(2年)
野外教育活動説明会の前に、自分たちが考えた級訓を寸劇を交えながら発表していきました。うまい具合に話が作られていて、思わず「うふっ」と笑ってしまいました。各学級には放送作家がいるようです。 一年後には、この級訓が達成で … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/9 級訓発表(2年) はコメントを受け付けていません
5/9 親睦行事7
最後は、雨に降られてしまいましたが、何とか学校に到着しました。学年・学級・仲間の新たなよさが発見できたことでしょう。 家に帰ったら、温かくしてくださいね。かぜをひかないことを願っています。また月曜日に元気な顔を見せて … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/9 親睦行事7 はコメントを受け付けていません
5/9 親睦行事5
カレー作りに苦戦しましたが、何とか出来上がりました。今日のカレーは格別ですね。班の友達と美味しくいただきます。
カテゴリー: お知らせ
5/9 親睦行事5 はコメントを受け付けていません
5/9 親睦行事4
記念写真を撮ったら、班ごとにアスレチックまたは自由散策の時間です。体験を通して、友達との絆が深まりますね。
カテゴリー: お知らせ
5/9 親睦行事4 はコメントを受け付けていません
5/9 親睦行事3
頑張って歩き、グリーンバレイに到着しました。天気が心配なので、学年・学級で記念写真を撮りました。みんないい笑顔です。
カテゴリー: お知らせ
5/9 親睦行事3 はコメントを受け付けていません
5/9 親睦行事1(1年)
天気が心配でしたが、何とかもってくれることを願って出発しました。 出発式も自分たちで進められたことが素晴らしいです。何事も過程が大事。充実した日になりますように。思い出をいっぱいつくってきてください。
カテゴリー: お知らせ
5/9 親睦行事1(1年) はコメントを受け付けていません
5/9 自分の課題に向かって(3年生)
英語の時間、とてもテンポよく、授業が進められていました。まずは、長文ドリル。入試を見越して、長い文章を読むことにクラス全体で取り組みました。次に、それぞれの課題に向けて個別学習を進めました。単語・本文・ワークと自分で何 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
5/9 自分の課題に向かって(3年生) はコメントを受け付けていません