9/14(木)授業風景(1,3,5年生)

1年生の体育の授業。運動会に向けてリレーの練習です。元気よく「はい!」と声をかけながらバトンを渡します。「はい、どうぞ」と丁寧な声かけをする場面も。「丁寧な声かけはとってもいいけれど、遅くなってしまうから、『はい!』だけでいいですよ」と先生からアドバイス。

3年生の図画工作の授業。読書感想画の制作です。3年生の題材は「かもとりごんべえ」印象的な場面を切り取って、一人一人が楽しく表現しています。

5年生の外国語の授業。「私の町や家族」を英語で紹介した映像を見て、内容を聞き取り、先生の質問に答えます。初めて見る映像でしたが、内容をしっかり聞き取ることのできた子もたくさんいました。

9/13(水)授業風景(4,5,6年生)

4年生は、国語「守りたい自分の情報」です。情報モラルと関連しながら学習しています。自分の個人情報の大切さを、この学習で理解したと思います。

5年生は、書写です。「はらい」「とめ」など、文字の特徴を捉えながら、姿勢よく心を落ち着けて、静かに書いています。

6年生は、音楽「sound of music」です。リコーダーを練習する子、リズムをとる子、それぞれ自分の課題に、しっかり取り組んでいました。

9/13(水)授業風景(1,2,3年生)

1年生は、国語「カタカナ」です。今日は、「ト」と「ナ」を学習しました。字を書くとき大事なことは、「まっすぐ書く」「横線は少し斜め右上にする」でしたね。静かにしっかり書けました。

2年生は、生活科「町たんけん」です。それぞれ探検するお店を挙げて、どこを見に行くかアンケートをとっていました。自分でしっかり決めることはできたかな。

3年生は、理科「こん虫調べ」です。NHK for schoolを視聴して、バッタの特徴を体の特徴や卵から成虫までの過程を知りました。トノサマバッタの目が5つもあるなんて知らなかったです。

9/12(火)授業風景(3,4,6年生)

3年生の外国語活動の授業。今日のめあては「すきなもの・きらいなものを発表しよう」です。発表の準備として、すきなもの・きらいなものを絵で描きました。今後、I like ◯◯. I don’t like ◯◯. 英語でスピーチをします。

4年生の図画工作の授業。木版画の制作が始まりました。今日は下描きです。テーマは自画像。先生のアドバイスを受けながら、下描きを仕上げていきました。みんな、とてもいい表情です。

6年生の外国語の授業。今日のめあては「行きたい国を紹介しよう」です。プレゼンテーション用の資料を提示しながら、行きたい国の名所やおいとい食べ物などを英語で紹介しました。聞き手からは「Excellent!」の声が上がっていました。

9/12(火)授業風景(1,2,5年生)

1年生の生活科の授業。「むし だいすき」の学習です。校庭で見つけた虫や家で飼ったことのある虫について発表しました。次の生活科の時間には、校庭で虫取りをします。捕まえた虫は、学校で飼う予定です。今からとても楽しみです。

2年生の図画工作の授業。今年も横田先生を講師に迎え、感想画の製作が始まりました。2年生は「さるかに合戦」の感想画です。柿や栗の実物も用意されました。指導員さんは「さる」に変身して雰囲気を盛り上げてくれます。子どもたちは熱心に鉛筆を走らせていました。

5年生の国語の授業。2つの立場に分かれて、話し合います。話題は「犬と猫のどちらが飼いたいですか」です。それぞれの立場から根拠を明確にしながら考えを伝え、質疑応答を重ねていきます。どちらの立場がより説得力があったでしょうか。

9/11(月)授業風景(5,6年生)

運動会に向けて練習が始まりました。5,6年生は、学年種目「多人多脚」の練習です。6年生が中心となって作戦会議を開き、練習を始めました。今日は練習初日ということもありどのチームも悪戦苦闘していましたが、当日までにはきっと練習の成果を発揮してくれることでしょう。

9/11(月)授業風景(3,4年生)

3年生の国語の授業。「山小屋で三日間過ごすなら、どんな物を持っていきますか」をテーマにグループで話し合っています。まずは一人一人が考え、付箋に書き出しました。グループ内でそれぞれ理由とともに発表し、話し合いながらグループの考えをまとめていきます。

4年生の国語の授業。「パンフレットを読もう」の学習です。ある地域の中央清掃工場のパンフレットを見て、気付いたことを話し合いました。わかりやすくするために、どのような工夫がされているかを見つけることができました。

9/11(月)授業風景(1,2年生)

1年生の音楽の授業。今日はベートーヴェン作曲の「よろこびのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。担任の先生からはベートーベンの作曲した「エリーゼのために」も紹介してもらいました。先生の演奏が始まると「知ってる!」の声。最初に音階で歌い、その後、鍵盤ハーモニカの練習を始めました。

2年生の国語の授業。説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。タブレット端末を使って、ばらばらに分けられたカードを、正しい順に並べ替えていきます。カードに書かれた言葉に着目して並べ替えていきました。並べ終えると、ペアでお互いに理由を説明しながら確認していきました。

9/8(金)下校の様子

下校の様子です。横断歩道の前で、「止まれ。手を挙げて。右よし。左よし。右よし。横断。」と声を出して、安全確認をして渡ります。交通安全に気を付けて帰りましょう。また月曜日に会えるのを楽しみにしています。