未分類」カテゴリーアーカイブ

3年生 校外学習:ヤナギ奥田店 (9/14)

午前中、3年生が校外学習に行ってきました。 社会科「店ではたらく人びとの仕事」の学習で、ヤナギ奥田店を訪問しました。店内を見学し、品物の配置・種類や並べ方などを調べました。また、店長さんからお話を伺ったり、お客さんにイン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3年生 校外学習:ヤナギ奥田店 (9/14) はコメントを受け付けていません

高学年 紅白対抗リレー練習 (9/14)

大放課は、「紅白対抗リレー」の4~6年生の練習でした。雨天のため運動場での練習はできませんでした。地区ごとに走る順番に整列し、当日の動きを確認しました。また、くじによりコースを決定しました。後日、低学年も含めた練習を行う … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 高学年 紅白対抗リレー練習 (9/14) はコメントを受け付けていません

学校公開日 (9/13)

学校公開の様子です。 2時間目に2年生、3時間目に1年生が交通安全教室を行いました。1学期の歩行訓練に続いて、今回は自転車に乗る際の基本動作を学びました。直線コースを使っての実践練習も行いました。6名の交通指導員さんに丁 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 学校公開日 (9/13) はコメントを受け付けていません

代表委員会 (9/11)

授業後に代表委員会がありました。図書委員会から「第2回読書週間」についての提案を受け、話し合っていました。次に、「運動会のスローガン」を6年生から出された5つの案の中から選び、決定していました。また、各委員会や学級の様子 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 代表委員会 (9/11) はコメントを受け付けていません

ブックトーク(9/10)

総合的な学習の時間で「探検しよう世界の国々」を学習している6年生が、講師の方をお招きしてブックトークをしていただきました。「せかいのひとびと」など、様々な本を紹介していただき、水や食べ物の有り難さを実感するとともに、今後 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ブックトーク(9/10) はコメントを受け付けていません

朝会の様子 (9/10)

今日の朝会の様子です。 2学期から、外国語活動指導員は山内先生から永井真弓先生に替わることになりました。その永井先生に自己紹介をしていただきました。その後、2・4・6年生の代表児童による「2学期がんばりたいこと」の発表が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 朝会の様子 (9/10) はコメントを受け付けていません

第2回地震避難訓練 (9/7)

今年度2回目の地震避難訓練を行いました。今回は、訓練の時間を子どもたちに伝えず、なおかつ放送設備が使えない状況を想定した訓練でした。先日、北海道で震度7の地震が起きました。子どもたちの中にも「他人事ではない」という意識が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 第2回地震避難訓練 (9/7) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(9/6)

1年生は、算数で1学期の確認テストをしていました。集中して問題を解いていました。 2年生は、国語で新出漢字の練習をしていました。書き順に気をつけて、丁寧に書いていました。 3年生は、理科で「花を咲かせた後のホウセンカはど … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(9/6) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介 (9/5)

低学年と高学年に分かれての運動会の練習が始まりました。10月いっぱいまで工事で体育館が使用できないため、レインボーホールでの練習です。低学年は2時間目に、ラジオ体操と演技「みんなでタッタ」を、高学年は4時間目に、演技「舞 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介 (9/5) はコメントを受け付けていません

始業式 (9/3)

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。始業式の様子です。 式の後には、1学期の多読賞の表彰がありました。低学年は25冊以上、中学年は20冊以上、高学年は15冊以上、図書室の本を借りて読んだ児童が対象です。各学年の代表 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 始業式 (9/3) はコメントを受け付けていません