-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日の授業等紹介(2/4)
1年生は、図工「うつしたかたちから」で、「うつしたかたちから、えをかこう」をめあてに学習していました。まず、教科書の絵を見て、いいな、すごいなと思うところを探して、メモしていました。 2年生は、体育で、ボールけりゲームを … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(2/4) はコメントを受け付けていません
朝会の様子 (2/4)
今日の朝会の様子です。 校長先生の話の後、「知多中部学童部チャンピオン大会」「美浜町少年剣道大会」で優秀な成績を収めた児童が成果を報告しました。 選挙管理委員から「平成31年度児童会役員選挙」の公示がありました。現在4・ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会の様子 (2/4) はコメントを受け付けていません
1年生 豆まき集会 (2/1)
5限目に1年生が「豆まき集会」を行いました。一人一人が作った「自分の中にいる鬼」のお面を教室内にぶら下げました。「鬼はそと!」と元気よく声をかけ、豆をぶつけていました。鬼を退治して、一回り成長することを願っています。最後 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年生 豆まき集会 (2/1) はコメントを受け付けていません
大放課の様子 (2/1)
久しぶりの雨で運動場には水たまりができてしまいました。天気はよかったのですが、大放課は室内で過ごすことになりました。 2年生の教室では、男子が腕相撲をしたり、自分たちで考えたものさしを使った遊びをしたりしていました。1年 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
大放課の様子 (2/1) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(1/30)
1年生は、算数「とけい」で、「とけいのよみかたをしらべよう」をめあてに学習していました。短い針と長い針の読み方を確認した後、練習問題を解いていました。 2年生は、算数「ちがいをみて」で、「図に書いて考えよう」をめあてに学 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(1/30) はコメントを受け付けていません
給食訪問 (1/30)
本日は給食訪問でした。6年生に町長の神谷様、3年生に教育委員会の川上様にお越しいただきました。インフルエンザ感染防止のため、グループではなく全員が前向きでの会食でした。そのような中、お二人とも子どもたちからの質問に丁寧に … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
給食訪問 (1/30) はコメントを受け付けていません
なわとび大会 (1/29)
2限目に「なわとび大会」を開催しました。体育委員が進行を務め、司会や準備運動を元気よく行っていました。 短なわの規定種目と自由種目で、個々に目標回数を設定して挑戦しました。3分の制限時間内に続けて跳んだ最高回数が記録にな … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
なわとび大会 (1/29) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(1/28)
1年生は、図工「コロコロぺったんシャカシャカ」で、「いろいろなもののかたちをうつそう」をめあてに学習していました。野菜やペットボトルのキャップなど、自分で用意したものに絵の具をつけて、様々な形を作っていました。 2年生は … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(1/28) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(1/25)
1年生は、音楽で、ピアニカの練習をしていました。「かえるのがっしょう」や「かっこう」を指使いに気を付けて演奏していました。 2年生は、算数で、「長さの計算をしよう」をめあてに学習していました。cmとmなど単位に気を付けて … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(1/25) はコメントを受け付けていません
なわとび練習 (1/25)
大放課のなわとび練習の様子です。運動場いっぱいに広がって練習しています。中には、高学年児童が低学年児童にお手本を見せたり、グループで跳んだ数を競い合ったりしている姿が見られました。1月29日(火)2限のなわとび大会に向け … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
なわとび練習 (1/25) はコメントを受け付けていません