


1年生は、体育です。遊具の使い方、遊び方について学びました。ジャングルジム、コンビネーション遊具などありますが、子どもたちは慣れた様子で、「早くやりたい!」とウズウズしていました。楽しく遊ぶためにも安全に注意しようね。



5年生は、家庭科です。正しいお茶の入れ方についての学習です。今、急須を使ってお茶を入れることが少なくなりました。急須に入れるお湯の量、お茶を入れるときは、濃さが同じようになるように、湯飲みは茶托に乗せて出すことを学びました。



6年生は、外国語です。自分の好きな色、好きなスポーツ、好きな動物について紹介します。中には、教科書に載っていない動物が好きという子もおり、先生に教えてもらいました。自己紹介文を楽しく作りました。