3/13(木)授業風景(1,2,6年生)

1年生の図画工作の授業。絵の具を付けたスポンジやカップ、波ダンボールやローラーでいろいろな形をうつしていきます。転がしたり、押しつけたり……。いろいろな模様で楽しい作品が完成しました。

2年生の体育の授業。サッカーです。最初にボールを遠くまで蹴る練習です。「軸足をボールの横に置いて」とアドバイス。目指すは「離れたペアの子の頭を越えること」。その後、練習を生かしてゲームを楽しみました。

6年生の外国語の授業。自分の将来の夢についてスピーチしています。中学校で入りたい部活動や将来就きたい職業などを発表しました。これまでの外国語の学習を生かして、どの子もしっかりと自分の夢を語っていました。発表後は、友達から拍手喝采。