6時間目に、5年生と4年生が卒業式の会場設営をしました。少ない人数でしたが、みんなで協力しながら、掃除をしたりシートを敷いたりしました。
月別アーカイブ: 2021年2月
はこづくり
2年生の算数です。立方体や直方体の面や辺、頂点などについて学習しています。具体物を使った活動によって、正しい知識を定着させます。
6年生を送る会
5時間目に、6年生を送る会が行われました。今年は、密を避けるために、一学年ずつ入れ替わりながらの発表でした。1年生は「いっぱいのありがとうメッセージ」、2年生は「鬼滅のダンス」、3年生は「布土物語の劇」、4年生は「風船マジック」、5年生は「6年間を振り返る劇と思い出のスライド」を発表し、6年生の卒業を祝いました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちあふれる発表でした。
情報教育
5年生が、情報教育アドバイザー本田先生から情報教育を受けました。今日は、プログラミング学習で、猫の動きをプログラミングするというものでした。「左から右へ動く」というやさしいプログラミングから「スクエアに動いて元の場所に戻る」というような難しいものまで、一つずつ動きをクリアしていきました。子どもたちは、試行錯誤しながらも、楽しみながら挑戦していました。
入学説明会
来年度に入学する児童の入学説明会が行われました。緊急事態宣言発令中で、保護者のみで行われました。4月までに準備していくことを説明しました。子どもたちは、緊急事態宣言が解除されてから今の1年生と交流会を行う予定でいます。
かみざらコロコロ
1年生は、図工で紙皿や紙コップを使って、転がるおもちゃを作っています。転がったときにきれいなように、折り紙などで飾りをつけています。ときどき、友達と転がり具合を確かめ、楽しみながら作っていました。
クラブ説明会
令和3年度のクラブが変わります。今日は、発起人が自分の立ち上げたクラブのアピールをし、発起人以外の子たちが入りたいクラブを決めました。来年度から、自分たちで計画を立てて、クラブ活動を進めていきます。
情報モラル
6年生の情報教育がありました。今日は、情報モラルについて学習しました。携帯電話、スマホが普及し、小学生でもスマホをもっている子が増えました。ネットだからではなく、人としてやってはいけないこと、法に触れることなどは、してはいけないと講師の先生が強調していました。便利だからこそ、一人一人気をつけたいですね。
幸せを運ぶカード
4年生は、図工で「飛び出すカード」作りに取り組んでいます。最初に飛び出す仕組みをいろいろ試作した後、思いを伝える相手にカードを作っています。
算数パスポート
6年生の算数は、まとめに入っています。学習してきた内容の復習を自分のペースで進めています。中学校への「パスポート」をもらうことができるでしょうか。