2学期終業式

2学期の終業式が行われました。式では、校長先生の話の中で、子どもたちは頑張ってほしいこと「あいうえお」の振り返りをしました。ほとんどの子はしっかりできたと手をあげていました。式の後、2年生、3年生、5年生の代表児童が、2学期頑張ったことの発表をしました。林先生からは、冬休みに気をつけてほしいこととして「4つのお」(お手伝いをする、お金の使い方に気をつける、遅寝遅起きをしない、おかしな人に注意する)の話がありました。式の前にはポスターで優秀な成績の児童や少年消防クラブ優秀指導者の表彰もありました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期もホームページをご覧いただき、ありがとうございました。2学期のホームページ更新は今日が最終になります。よいお年をお迎えください。

卒業まであと何日?

6年生が、卒業カレンダーづくりをしました。自分の担当日を決め、その日の行事などを入れながら仕上げました。12月23日の2学期終業式の日が、卒業まで50日です。6年生にとって、小学校に通う日もカウントダウンが近づいてきました。

2学期も残りわずか

2学期も残りわずかとなりました。今日は各学年の授業風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、熱で早退をする児童が数名いました。美浜町内の学校でもインフルエンザで休んでいる児童生徒がいるようです。手洗い・うがいはもちろん、十分な栄養と睡眠をとって風邪やインフルエンザにならないよう気をつけたいですね。

おもちゃランドへようこそ

2年生が1年生を招待して、おもちゃランドを開きました。先週2年生同士で練習をしていたので、2年生の子たちは、1年生に分かりやすくやり方を説明していました。2年生も1年生もしっかり楽しむことができました。

かげと太陽

3年生が理科の授業で、かげの観察の記録をもとに気づいたことをまとめました。太陽の動きにつれてかげも動く、太陽の向きと反対の向きにかげが動くなど、自分の言葉で気づいたことをまとめていました。かげの長さにも気づいている子もいました。

朝会(表彰・石川先生)

朝会がありました。読書感想文と書写コンクールの表彰をしました。その後、石川先生が、体と心が健康でないとおいしくしっかりと食べられない、食べられることは当たり前ではないというお話をされました。いつも感謝して食べたいですね。

朝食を作ろう

6年生が、家庭科で朝食の献立作りをしました。栄養のバランスを考える、短時間で作る、家族の好みや季節感を入れる、自分で作る、の4つの条件を入れながら考えました。パンを主食とした献立を考えている児童が多いようでした。冬休み中に実践をして報告をします。おいしい朝食が作れるといいですね。

めざせ!!おはしマスター

保健給食委員会主催の「めざせ!!おはしマスター」検定が行われました。今日は、1年生と6年生が挑戦しました。正しい箸の持ち方で、大豆を1分間に20個移動できるかで判定しました。挑戦した児童のうち、1年生は3割程度、6年生は5割強の児童が「おはしマスター賞」を獲得しました。来週も他学年で続きます。