芋掘り

1、2年生が、布土公民館活動の方々にお手伝いしていただきながら芋掘りを行いました。土が硬くて大変でしたが、公民館活動の方々がスコップで土を掘り起こしてくださったので、大きなサツマイモをとることができました。

半月池・半月川(3年総合)

3年生が、総合的な学習の時間に半月池や半月川の様子を見に行きました。学校の南西にある半月池ですが、普段は通らないところなので、こんなところに池があることに子どもたちも驚いているようでした。半月川が布土川に合流するところも確認しました。これから水門等も調べて、学習発表会で発表する予定です。

ウェズレーの国2(5年図工)

5年生が、横田先生から読書感想画の指導を受けました。今日は、仕上げの予定でしたが、色塗りが遅れていて、最後の仕上げまでいけた児童は少なかったです。現実とは違う大胆な色使いを使って、独創的な絵を仕上げたいですね。

美浜町めぐり(3年社会見学)

3年生が、社会見学で、フィール美浜店や塩と健康の館、野間灯台、野間大坊、えびせんの里など美浜町めぐりをしました。校長先生が説明役として一緒に行きました。10月としてはかなり暑い日でしたが、いろいろ勉強になる一日でした。

注文の多い料理店2(6年図工)

昨日に引き続き、横田先生による読書感想画の指導がありました。今日は、6年生が「注文の多い料理店」の仕上げをしました。場面の雰囲気を出す塗り方や色使いを横田先生から教えていただき、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

ごんぎつね2(4年図工)

4年生が、横田先生から読書感想画指導を受けました。今日は仕上げでしたが、丁寧な色塗りをしている子が多く、最後までいきませんでした。読書感想画らしく、実際の色とは違う色で塗っている子もいました。完成が楽しみです。

たてわり遊び(ドッヂビー)

児童会主催のたてわり遊びが行われました。今回は、たてわりグループが2チームずつ組を作ってドッヂビーを行いました。高学年は、聞き手と反対の手でしか投げることができないというルールでした。 短い時間でしたが大いに盛り上がりました。

さるかに合戦2(2年図工)

2年生が、横田先生から読書感想画の指導を受けました。今日は、クレヨンで塗った登場人物の背景を絵の具で仕上げました。今日も、先生方が臼や猿、蟹などに扮して子どもたちにアドバイスをしました。どの子も素晴らしい作品になりました。

海の子文庫(高学年)

海の子文庫さんのお話会がありました。高学年の児童が、谷川俊太郎の「かっぱ」、宮沢賢治の「注文の多い料理店」、内田麟太郞の「へいきへいき」、ペク・ヒナの「あめだま」の4作品を楽しみました。どの作品もお話の世界に引き込まれました。