未分類」カテゴリーアーカイブ

1・2年生 いもほり (11/5)

午前中、1・2年生が「いもほり」をしました。春に苗を植えてから、水やりや草取りなどの世話をしてきました。楽しみにしていたサツマイモの収穫です。大きく育ったサツマイモを使って、11月20日に「おいもパーティー」を開く予定で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1・2年生 いもほり (11/5) はコメントを受け付けていません

学校訪問 (11/2)

学校の様子を外部の方に見ていただく学校訪問がありました。美浜町副町長様をはじめ、知多教育事務所、美浜町議会、美浜町教育委員会の皆様に、学習環境や授業の様子などを参観していただきました。午後は、授業について話し合ったり、助 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 学校訪問 (11/2) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(11/1)

1年生は、生活科「秋で遊ぼう」で、さつまいものつるでリースを作っていました。まず畑からさつまいものつるを採ってきました。その後、教室で思い思いの形を作っていました。 2年生は、図工「わくわくすごろく」で、「楽しいすごろく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(11/1) はコメントを受け付けていません

シェイクアウト訓練 (11/1)

10:00から行われた「あいちシェイクアウト訓練」に参加しました。授業の途中、同報無線から流れる緊急地震速報に合わせて机の下に避難しました。「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」を意識して行動することができました。

カテゴリー: 未分類 | シェイクアウト訓練 (11/1) はコメントを受け付けていません

代表委員会 (10/30)

授業後に代表委員会がありました。今回の議題は、緑化委員会からの「緑の羽根募金」、総務委員会からの「赤い羽根共同募金の取組」と「火災予防標語」についてでした。提案内容について、前向きな意見が多く出されていました。全校で協力 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 代表委員会 (10/30) はコメントを受け付けていません

大放課 (10/29)

大放課の様子です。 運動場では、男子を中心にドッジボールやサッカーをしていました。 運動場の周りやジュニアパークでは、ブランコやうんていなどの遊具で遊んだり、一輪車の練習をしたりしていました。網を使って虫取りをしている児 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 大放課 (10/29) はコメントを受け付けていません

委員会 (10/26)

6限の委員会の様子です。 図書委員会は、しおり作りと掲示物の貼り替えに分かれて活動していました。体育委員会は、11月29日に行われるマラソン大会に向けて準備を進めていました。 美化・給食委員会は、各階に分かれて掃除道具を … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 委員会 (10/26) はコメントを受け付けていません

4年生 金管バンド部見学 (10/25)

授業後の部活動の時間に、4年生が金管バンド部の見学を行いました。5・6年生の部員たちの演奏を真剣な眼差しで見ていました。今後、11月上旬に希望調査を行います。入部を希望する児童は、2月19日(火)より仮入部という形で練習 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年生 金管バンド部見学 (10/25) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(10/24)

1年生は、算数「かたちづくり」で、「棒を使っていろいろな形を作ろう」をめあてに学習していました。決められた形から、棒を2本動かして新しい形を作っていました。形が完成するとうれしそうに友だちと形を確認していました。 2年生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(10/24) はコメントを受け付けていません

4年生 花育活動 (10/23)

5限目に、4年生が「花育活動」を行いました。JA美浜からお越しいただいた2名の方から指導をしていただきました。子どもたちは、丁寧にパンジーの苗を鉢に植え替えていました。春にきれいな花が咲くように、しっかりと世話をしていき … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年生 花育活動 (10/23) はコメントを受け付けていません