9/5(金)思いは言葉で伝える(6年生)

身体測定前に保健の先生が6年生に向けて「気持ちの伝え方」についてお話していました。7月の学校保健委員会での学び(アサーションコミュニケーション…相手を尊重しつつ自分の意見や要求を適切に表現するコミュニケーション方法)を経て、言葉で伝えることの大切さについて実体験を交えて学習びました。周囲に気持ちを察してもらうだけではなく、自分から言葉を発っして、自分も周りもハッピーになっていけるよう成長していきましょう。