


3年生は、国語です。「春風をたどって」という物語文です。登場人物の気持ちを読み取り、隣同士で自分が考えた気持ちを発表し合っています。みんなさまざまな見方があり、よい発表ができました。



4年生は、図工です。絵の具を使った模様作りです。「吹き流し」「スパッタリング」などさまざまな技法を用いて画用紙に模様を作っていきます。どんな模様ができたかな?



5年生は、外国語です。自分の好きな教科やスポーツをペアになって紹介しています。子どもたちの中には、流ちょうに英語を話すことができるようになってきた子も見られました。また、自ら手を挙げるなど積極的な子も見られました。