【保護者の皆様へ】1/18(水)授業参観ならびになわとび大会について

明日1/18(水)は3学期学校公開日として、授業参観ならびになわとび大会が行われます。

2時間目の授業参観は9:35~10:20です。

1年生は音楽室、2~6年・つつじ・さつきはそれぞれの教室で授業を行います。感染対策として、検温・消毒・マスクの着用をお願いします。上履き(スリッパ)のご用意もお願いします。

教室には、下の写真のように書き初めも展示してあります。あわせてお楽しみください。

なわとび大会は10:35から行われます。運動場で行いますので防寒対策をしてお越しください。

なお、2時間目終了後に体操服に着替える学年が多く、授業後すぐに校舎をご退出いただくことになると思います。ご承知おきください。お願いばかりで恐縮です。

それでは明日、保護者の皆様にご参観いただけることを、児童・職員一同大変楽しみにしております。気を付けてお越しください。

1/17(火)今日の授業の一コマより(4,5,6年生)

4年生の図画工作の授業。「ギコギコ トントン クリエーター」です。のこぎりや金づちを使って制作します。今日は授業で初めてのこぎりを使って木材を切る練習をしました。その後、配付された材料から、どんなものを作るか、構想を練りました。

5年生の外国語の授業。今日も「ペアでランチを注文しよう」で英会話を発表しました。発表後の振り返りでは、友達のよいところをたくさん見つけることができました。

6年生の国語の授業。「ぽくぽく」「動物たちの恐ろしい夢のなかに」「うぐいす」の詩を読み、一つ一つの言葉に着目しながら、感じたことや考えたことを友達と共有していきました。

1/17(火)今日の授業の一コマより(1,2,3年生)

1年生の体育の授業。赤白に分かれてサッカーのゲームをしています。寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。

2年生の体育の授業。ウォーミングアップでなわとびを使ったかけ足。その後、ペアで交代しながら自分の種目に挑戦です。なわとびカードの色を塗られたマスが多くなってきました。

3年生の理科の授業。「電気を通すもの・通さないもの」を調べています。各自で実験器具を準備し、はさみやおはじき、ものさしなど、豆電球が点灯するかどうかを調べました。

1/16(月)今日の授業の一コマより(2,5,6年生)

2年生の国語の授業。教材文「おにごっこ」を読み、おにごっこの遊び方とそのおもしろさについて、ワークシートにまとめています。書かれている内容を正しく読み取ることができたかな。

5年生の体育の授業。ソフトバレーボールです。パスをつなぐことが目標ですが、なかなか続けることが難しいようです。

6年生の情報の授業。小学校生活も残りわずかとなり、ともに過ごした友達一人一人にタブレット端末を活用してメッセージを作成しています。友を思う温かい言葉があふれていました。

1/16(月)今日の授業の一コマより(1,3,4年生)

1年生の音楽の授業。「こいぬのまーち」の合奏練習です。最初に全員で鍵盤ハーモニカの練習をした後、それぞれが担当する「大太鼓」「タンバリン」「トライアングル」「すず」のリズム打ちをしました。18日(水)の授業参観では合奏を披露する予定です。お楽しみに。

3年生の算数の授業。色紙を使って「正三角形」を作ります。正三角形の性質を思い出しながら、どのようにすれば作ることができるか試行錯誤していました。正三角形、できたかな。

4年生の算数の授業。3つの表(場所とけがの種類別・学年と場所別・学年とけがの種類別)から安全な学校生活を送ることについて話し合いました。

1/13(金)今日の授業の一コマより(4,5,6年生)

4年生の体育の授業。なわとび大会に向けて練習です。大会当日と同じように、自分の選んだ種目に挑戦しました。3種目合格することができたかな。

5年生はモルックに挑戦しています。初めての取組で、最初はうまく投げられませんでしたが(当たらない)、徐々にコツをつかんできたようです。しっかり作戦を立ててゲームを進めることができたかな。

6年生の図画工作の授業。「未来のわたし」を思い浮かべて、針金で作った体の芯に粘土を付けて形作っていきます。「動物の飼育員」や「保育士」など、将来の自分の姿を想像して制作しています。

1/13(金)今日の授業の一コマより(1,2,3年生)

1年生の国語の授業。詩「かたつむりのゆめ」の学習です。詩の内容に入る前に、子どもたちが、自分の夢を発表しました。どの子も積極的に挙手をして、自分の夢を発表していました。

2年生の算数の授業。九九の表から「同じ答えが3つや4つあるかけ算」を見つけています。タブレット端末で表のマスを色づけし、みんなで確認しました。見つけた後は、かけ算の式から気付いたことをペアで話し合いました。

3年生の体育の授業。なわとびを使ったかけ足です。どのような跳び方をすれば速く走ることができるかを考えて練習しました。その後、チームに分かれてリレーをしました。自分たちが考えた跳び方、速く走れたかな。

1/12(木)今日の授業の一コマより(3,4,5年生)

3年生の図画工作の授業。「空きようきの へんしん」です。空き箱や空き瓶、プラスチックの容器など各自が用意した容器を「小物入れ」に変身させます。容器の形を生かしながら、紙粘土を使って制作していきます。

4年生の書き初めです。課題は「美しい空」です。手本を指でなぞり、文字の大きさや形をしっかりと確認しながら、一画一画丁寧に書いていきます。「美浜町」の「美」、美しく書けたかな。

5年生の外国語の授業。今日のめあては「ペアでランチを注文しよう」です。ペアでそれぞれが店員と客になり、英会話をしながらランチの注文・販売をします。タブレット端末を活用して注文した料理が出てきました。