こどもレクリエーションの会

布土公民館活動運営委員会主催の夏休み企画第1弾、こどもレクリエーションの会が布土公民館で行われました。午前中の部は、布土小学校の榊原幸二先生が講師となって、幸二先生手作りの木工作品で遊びました。最初に、遊び方の説明を受けた後、自由に遊びました。プロ顔負けのすばらしいおもちゃに、こどもたちは大喜びでした。昼食は、流しそうめん。午後からは、スポーツ体験で気持ちのよい汗を流しました。

皆泳指導(3日目)

皆泳指導最終日。梅雨明けかと思わせる強い日ざしが降り注ぐ中、25メートル完泳を目指してがんばりました。今日も、1人合格しました。25メートルまではいかなかった子も、かなり泳げるようになりました。夏休み中にもっと練習して泳げるようになるといいですね。今日も布土保育所の園児たちが水遊びを楽しみました。

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。校長先生が始業式に話した「あいうえお」について、子どもたちは振り返りをしました。終業式の後、1,4,6年生の代表児童が、1学期の思い出を発表しました。明日から、長い夏休みが始まります。長い夏休みだからこそできることに挑戦してほしいと思います。

1学期最後の給食

今日は、1学期最後の給食でした。最初は少食だった1年生も、いっぱい食べられるようになりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、十六ささげのみそ汁、鰆の竜田揚げ、かりもりとキャベツの和え物でした。地元の食材を使ったおいしい給食でした。

意思疎通ゲーム

児童会主催のたて割り遊びが、大放課にありました。テーマから思いつく言葉を書き、グループの中で何人と同じになるかを競いました。「好きな教科」「好きな給食」「赤い食べ物」の3問が出され、「好きな教科」では、体育や図工、「好きな給食」では、カレーライスやきなこ揚げパンなどを書く子が多かったようです。「赤い食べ物」は、イチゴやトマトなどのほか、まぐろや坦坦麺など、いろいろなものが出ました。そろった子は、ハイタッチをして喜び合いました。

着衣泳

5、6年生が、知多南部消防本部の方から着衣泳を学びました。プールに落ちたときの感じを知ったり、服を着たまま泳いで、泳ぎづらさを体験したりしました。最後に、ペットボトルを利用して浮く体験をしました。これから海等で遊びことも多くなります。着衣泳を習ったからといって安心せず、安全に気をつけてください。

盆踊り練習

2時間目に、地域の民謡保存会の方々に教えていただきながら、盆踊りの練習をしました。盆踊りの定番の2曲に加え、「ダンシングヒーロー」も教えていただきました。子どもたちも、のりのりで心地よい汗をかき、楽しい時間を過ごしました。布土区の盆踊り大会が、今年も8月14日、15日の2日間行われます。家族そろって参加しましょう。

おおきな かぶ

1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカで「もぐりっちょ」という曲を吹きました。楽譜を見なくても演奏できる子もいます。歌は「おおきな かぶ」を歌いました。今日は、大きなかぶをおじいさんやおばあさんの役になって引っ張りながら歌いました。抜けたときは、みんな大喜びでした。