委員会活動(放送、緑化)

5限後に委員会活動がありました。

職員室から近い場所で活動していた委員会を紹介します。

放送委員会は、放送インタビュー計画の作成・確認、放送室の片付けを行いました。

緑化委員会は花壇の整備や花摘み、プランターの移動を行いました。

美浜町社会を明るくする運動推進大会

7/7(土)美浜町総合公園体育館サブアリーナにて推進大会が行われました。

その中の少年の主張では、野間中学校の代表として、3年生の山本未見さんが発表を行いました。東日本の震災の風評被害から、日常の噂などに振り回されるのではなく、情報の正しい理解をしていくことが必要であることを説き、無知により人を傷つけてしまうことがないように、互いに理解し合うことの大切さを主張しました。

ほけんだより7月号

梅雨明けはまだ先になりそうですが、

雨が多くて暑い、この時期こそ熱中症に注意が必要です。

7月4日(水)期末テスト後に第1回保健委員会がありました。

学校保健委員会の内容についてもまとめてあります。

本校HPにも当日の様子が載っていますので、合わせてご覧ください。

ほけんだより7月号

第1回学校保健委員会 報告

七夕☆

7/4(水)学校保健委員会の後に校長先生から各クラスへプレゼントがありました。

七夕でお願いする笹と色とりどりの短冊です。

職員も含め、みんなでお願い事をしていきたいと思います。

YA朝の読書ガイドブック

1年生の朝の読書タイムの時間に、美浜町図書館の職員さんが来校され、読書ブックガイドをいただきました。ブックガイドをもとに中学1年生におすすめの本を紹介してくれました。夏休みの読書感想文の本も見付けられたと思います。

第1回 学校保健委員会

7/4(水)期末テスト後に体育館にて学校保健委員会を実施しました。

「歯の健康」をテーマに本年度は取り組んでいます。

前半は学校保健委員会から健康診断結果についての発表を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半はみはま歯科クリニックの榊原知緒里先生を招いて「虫歯にならない方法」について講演をしていただきました。以下に学んだことをまとめましたので、ぜひ、ご家庭でも口腔環境の改善につとめていただけると良いと思います。

 

 

 

 

 

「虫歯にならないために」

1 正しい歯磨き(歯磨きの仕方を映像で確認)

・ペングリップで1本ずつ小さく動かし磨く。

・ブラシを歯にあてる角度も注意して

*最低でも朝、寝る前にブラッシングしましょう。

2 正しい呼吸

・鼻で息を吸う(鼻は呼吸器官)

・口は食物を摂取する(口は消化器官)

*鼻は最高のフィルターで加湿器であるため、鼻呼吸で病気になりにくくなる。また、唾液が分泌され、虫歯になりにくい。

3 正しい舌の位置

・舌は上あごに付いている。

4 「あいうべ体操」の推奨

・口を大きくゆっくりと動かし、「あいうべ」と声に出してエクササイズ。1日3セット(3分間)

・舌をあげていくことで二重あごが軽減し、鼻呼吸となる。

 

 

 

 

 

今回のお話を聞いて、歯医者にきちんと行って治療することの大切さをあらためて学びました。出席いただきました保護者の皆様にも感謝いたします。