お知らせ」カテゴリーアーカイブ

Google meetの練習

                  9月17日(金)2年生が,互いの顔が同時に見られるmeetについて学びました。ハウリングがおこ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | Google meetの練習 はコメントを受け付けていません

後期児童会役員選挙

          9月22日(水)後期児童会役員選挙が行われました。感染症対策として,立ち会い演説を動画で視聴し,投票を行いました。子供たちは,野間小のリーダーを選ぶた … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 後期児童会役員選挙 はコメントを受け付けていません

食の指導

                  9月22日(水)1年生が「食の指導」を受けました。1年生は給食が大好きです。栄養教諭の谷口先生 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 食の指導 はコメントを受け付けていません

アサガオの種取り

                  9月15日(水)1年生が生活科の学習で,アサガオの種取りをしました。7月には,あんなに花を咲か … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | アサガオの種取り はコメントを受け付けていません

初めての英会話

                  9月14日(火)1年生が初めて外国語の授業を受けました。受けるまでは多くの児童が「英語話せない … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 初めての英会話 はコメントを受け付けていません

わくわくお話すごろく

                  9月14日(火)2年生が,図工の学習で「わくわくお話すごろく」に取り組みました。まず,どんなお … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | わくわくお話すごろく はコメントを受け付けていません

走り幅跳び

                9月10日(金)3年生が体育の学習で走り幅跳びの練習をしました。授業の最初にはゲーム感覚で草抜きを一生懸命に … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 走り幅跳び はコメントを受け付けていません

国語「やまなし」

          9月8日(水)6年生が宮沢賢治さんの「やまなし」の読み取り学習で,かにの兄弟の感情を2つの場面で比較しました。6年生はタブレットの扱いがとても上手で, … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 国語「やまなし」 はコメントを受け付けていません

雨水と地面

                            9月3日(金)4年生が理 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 雨水と地面 はコメントを受け付けていません

夏をかんじる

                  9月7日(火)1年生が生活科の学習でシャボン玉を使って,夏らしさを感じました。感染症対策として … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 夏をかんじる はコメントを受け付けていません

校舎内消毒:美浜町商工会青年部の皆さん ありがとうございます

9月4日(土)美浜町商工会美浜支部の青年部の皆さんが,校舎内の消毒をしてくださいました。 机や椅子,階段の手すり等を手作業で丁寧にふいた後,専用の噴霧器により人体には無害の消毒液を各教室に充満させました。3か月は,除菌効 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 校舎内消毒:美浜町商工会青年部の皆さん ありがとうございます はコメントを受け付けていません