「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
6/19(木)授業の様子
4年生は理科で、どのような回路にしたら車が速く走るかを考えました。まず一度走らせてみて、その後考えた回路に変えて試してみました。どんなふうにつないだら速くなったかな? 3年生は体育で、跳び箱の「抱え込み跳び」を練習してい … 続きを読む
6/18(水)授業の様子
1年生は体育で、初めてマット運動に挑戦しました。まずはみんなで協力して準備をしました。手や頭の付き方を教えてもらって、一人ずつアドバイスをもらいながら練習しています。 2年生は国語「スイミー」の学習で、それぞれの場面での … 続きを読む
6年生 調理実習
6月16日(月)、6年生が調理実習を行いました。「いためる」学習として、野菜いためを作りました。恐る恐る包丁を使っている子もいましたが、材料を切りそろえ、フライパンで炒めることができました。自分で作ったこともあり、おい … 続きを読む
6/17(火)授業の様子
3年生は情報教育で、写真をいろいろな形に切り取ったり貼り付けたりする方法や、バックに写真を挿入する方法などを学習しました。猫の写真をハート型に切り取って、海を背景に据えるなど、楽しく活動していました。 5年生は国語での授 … 続きを読む
6/16(月)授業の様子
3年生は国語で、テストの直しと漢字学習をしていました。月曜日の1時間目の授業の様子ですが、どの子も落ち着いて取り組んでいました。新しい週の始まりが、とても素晴らしい形ですね! 5年生は理科の学習で、日光・肥料などの条件を … 続きを読む
6/16(月) きれいになりました!
学区会の皆様が、体育館西側の駐車場周辺と体育館北側の草刈りをしてくださいました。なかなか職員の手が届かない場所を助けていただきました。こんなにすっきりと、きれいになりました。子どもたちが気持ちよく過ごすことができます!朝 … 続きを読む
6/15(日)浜あそび
今年度も、野間小学校PTAが主催となって「浜あそび」が開催されました。14日(土)の予定でしたが、雨天のため15日(日)に延期して実施しました。子どもと保護者を合わせて80名以上もの参加となりました。潮の引きが遅くて、初 … 続きを読む
6/13(金)授業の様子
3年生は国語「こまを楽しむ」のテストをしました。表面の文章の読み取り問題、裏面の漢字や言葉の問題に、一生懸命取り組んでいました。集中している表情が頼もしいですね。 2年生は音楽です。「はくにのってリズムであそぼう!」の学 … 続きを読む
知事からの子どもたちへのメッセージ ~健康けんこうで安全あんぜんにこの夏なつを過すごそう~
6/12 4年生情報教育
本日は、情報アドバイザーの先生にゲームや携帯などで使うチャットについて気をつけることを学習しました。インターネットはドラえもんの透明マントのように相手の姿が見えないので、悪いことをしてしまう人がいることを知りました。そ … 続きを読む