「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
9/7(月)授業の様子
1年生の体育は、運動会に向けて、玉入れの練習を始めました。みんなとても楽しそうです。普通と玉入れとはルールがちょっと違いますので、しっかりコツをつかまないといけませんね。 3年生は書写の授業です。今回の課題は「力」です。 … 続きを読む
9/5(金)授業の様子
今朝は台風の影響で、登校時間帯は大荒れの天気。子どもたちは無事に学校にたどり着きましたが、びしょびしょになってしまった子もたくさんいました。そんな子たちは、風邪を引かないように着替てから授業に臨みました。 2年生は外国語 … 続きを読む
9/4(木)夏休みの作品
各学年の教室には、夏休み中に子どもたちが取り組んだ自由研究が展示されています。自分が興味をもったことを調べたり、まとめたり、つくったり、体験したり・・・。休み中にとても良い経験ができたようですね。
9/3(水)青少年を育てる会
18時30分から、野間学区青少年を育てる会の広報部会が開催されました。7/1~8/22にかけて小学生と保護者・地域の皆さまに募集していた標語の、入選作品の選定を行いました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 選定 … 続きを読む
9/3(水)授業の様子
1年生は体育の授業です。大股で歩いてみたり、スキップをしてみたりして、いろいろな動き方に挑戦していました。 4年生は書写の授業です。2学期の毛筆は、「土地」という課題からスタートしました。 6年生は理科「生き物と食べ物・ … 続きを読む
年間行事予定 更新
令和7年度後期の行事予定について、日程の変更等がありましたので、更新しました。変更等があったものについては、太字で示しています。ご確認ください。
9/2(火)授業の様子
今日から2学期の授業が始まりました。3年生は国語の授業でした。とても落ち着いた雰囲気で、姿勢もよく、感心しました。靴箱の靴も、3年生が一番きれいにそろえられていました。2学期を頑張ろうとする意気込みが伝わってきます! 2 … 続きを読む
9/1(月)2学期スタート
今日は始業式。朝から子どもたちが元気に登校しました。まずは体育館で始業式を行いました。9月とはいえ、まだまだ体育館も非常に暑いです。そんな中でも子どもたちは一生懸命お話を聞くことができていて、素晴らしいスタートが切れたと … 続きを読む
8/27(水)避難所運営訓練
今日は野間学区の避難所運営訓練が行われました。野間小・野間中からも職員が参加し、町や地域の皆さんと一緒に研修しました。午前中は座学で、避難所運営の基本的な知識を学びました。午後からは避難所となる野間中学校の体育館で、実際 … 続きを読む
8/22(金)全校出校日
今日は全校出校日。久しぶりに友達と会え、朝から楽しそうに会話する姿がたくさん見られました。各学年とも、宿題を集めたり、夏休み中のお話をしたりして、学級活動の時間があっという間に過ぎていきました。夏休みもラスト1週間です。 … 続きを読む

