「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
5/21野外教育活動④
野外炊飯で、カレーライスを作って食べました。自然の中で、みんなで作ったカレーは最高!たくさんに子がおかわりしていました。
5/21野外教育活動③
メタルスプーン作りに挑戦しました。ピーラーで削ってサンドペーパーで仕上げます。節が堅くて大変でしたが、味のあるスプーンができました。
5/21野外教育活動②
無事に到着し、入所式を行いました。部屋にての移動しベッドメイキングには四苦八苦しています。なんとか終えて、楽しい昼食タイムです。
5/21野外教育活動①
5年生は今日から1泊2日の野外教育活動です。出発式を行い、みんな元気に出発しました。バスは予定通り走行中です。
5/20(火)授業の様子
5年生は明日から野外教育活動です。今日はキャンプファイヤー関係の最後の練習を行っていました。今日は帰宅したら、明日に向けてゆっくり休んで体調を整えてくださいね。 1年生は国語で、「からす」という言葉を使って文を考えていま … 続きを読む
5/19(月)授業の様子
朝の1年生の教室です。ランドセルから用具を出し、提出物を前に出し、連絡帳を記入するという、朝の流れがしっかりと身につきましたね。 今週、5年生はいよいよ野外教育活動です。担任の先生からのコメントにも思いが詰まっています。 … 続きを読む
5/19(月)資源回収が始まりました
本日より24日(土)まで、PTAの資源回収を実施しています。朝早くからご協力いただき、ありがとうございます。ぜひご家庭にある資源物の回収にご協力ください。
5/16(金)授業の様子
今日は1・4年生の心電図検査、全学年の内科検診を行いました。 1年生は心電図検査のとき、保健室前で静かに順番を待ち、終わった子から教室に戻って漢字ドリルに取り組んで、みんなが戻ってくるのを待つことになっていました。担任の … 続きを読む
5/15(木)授業の様子
今日は朝会があり、体育館に集まりました。校長先生のお話の後、インターンシップの学生さんの紹介がありました。野間小学校には今日の3名のほか、もう1名を合わせた4人の方が来てくれます。昇降口には、それぞれの自己紹介を掲示して … 続きを読む
5/14(水)緑の募金について
5月13日(火)より、環境委員会による緑の募金活動を行っていました。毎日、多くの子どもたちが募金してくれています。集められたお金は、地域や学校の緑化活動に役立てられます。明日、5月15日(木)が募金活動の最終日となります … 続きを読む
5/14(水)授業の様子
3年生の国語の授業です。いろいろな本の種類や、野間小の図書室、美浜町図書館などについて、知っていることを発表しています。考えたり、話を聞いたりしている子どもたちの目つきが、とても印象的でした。 2年生は算数のテストに取り … 続きを読む