未分類」カテゴリーアーカイブ

委員会 (10/26)

6限の委員会の様子です。 図書委員会は、しおり作りと掲示物の貼り替えに分かれて活動していました。体育委員会は、11月29日に行われるマラソン大会に向けて準備を進めていました。 美化・給食委員会は、各階に分かれて掃除道具を … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 委員会 (10/26) はコメントを受け付けていません

4年生 金管バンド部見学 (10/25)

授業後の部活動の時間に、4年生が金管バンド部の見学を行いました。5・6年生の部員たちの演奏を真剣な眼差しで見ていました。今後、11月上旬に希望調査を行います。入部を希望する児童は、2月19日(火)より仮入部という形で練習 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年生 金管バンド部見学 (10/25) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(10/24)

1年生は、算数「かたちづくり」で、「棒を使っていろいろな形を作ろう」をめあてに学習していました。決められた形から、棒を2本動かして新しい形を作っていました。形が完成するとうれしそうに友だちと形を確認していました。 2年生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(10/24) はコメントを受け付けていません

4年生 花育活動 (10/23)

5限目に、4年生が「花育活動」を行いました。JA美浜からお越しいただいた2名の方から指導をしていただきました。子どもたちは、丁寧にパンジーの苗を鉢に植え替えていました。春にきれいな花が咲くように、しっかりと世話をしていき … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年生 花育活動 (10/23) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(10/23)

1年生は、学活で、校内読書郵便のはがきを書いていました。まず、ペア学年6年生のペアの子へおすすめの本や読んだ本の感想を書いていました。 2年生は、国語「お手紙」で、「登場人物がしたこと言ったことをまとめよう」をめあてに学 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(10/23) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(10/18)

1年生は、国語で、ききとりテストをしていました。先生が言った言葉をカタカナや漢字で書いていました。 2年生は、国語で、漢字の小テストをしていました。問題をよく聞いて、丁寧に書いていました。 3年生は、図工で「モチモチの木 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(10/18) はコメントを受け付けていません

ブックフェスティバル (10/18)

うのみみの皆さんによるブックフェスティバルが開催されました。演目は、「うえきばち」「と・も・だ・ち」「ひらがなだいぼうけん」「秋」でした。紙芝居や劇風に紹介するなど、子どもたちの興味を引く工夫が随所に見られました。後半は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ブックフェスティバル (10/18) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(10/17)

1年生は、音楽「こねこになっておどろう」で、鑑賞曲「おどる こねこ」を聴いていました。曲のなかで、こねこはどんななき声を出しているのかを想像しながら、楽しそうに聴き入っていました。 2年生は、書写で、美浜町文化祭に出品す … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(10/17) はコメントを受け付けていません

読み聞かせ (10/17)

「うのみみ」の皆さんによる読み聞かせの様子です。今日は、全学年で読み聞かせをしていただきました。低学年はもちろん高学年も、話の内容に引き込まれている様子でした。今週いっぱいまで読み聞かせは続きます。また、明日18日には「 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 読み聞かせ (10/17) はコメントを受け付けていません

6年生 ブックトーク (10/16)

町図書館の職員の方に、6年生がブックトークをしていただきました。テーマは「宮沢賢治の世界」でした。「どんぐりと山猫」や「よだかの星」、「グスコーブドリの伝記」などを紹介していただきました。これから国語の授業で宮沢賢治の作 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年生 ブックトーク (10/16) はコメントを受け付けていません