未分類」カテゴリーアーカイブ

4~6年生 消防行事 (11/20)

6時間目には、児童会主催の消防行事を行いました。火災予防に対する子どもたちの意識を高めることを目的に、3年に一度開催されています。冒頭に「火災予防の標語募集」の入賞作品を紹介するとともに、入賞者を表彰しました。また、夏休 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4~6年生 消防行事 (11/20) はコメントを受け付けていません

火災避難訓練 (11/20)

5時間目に火災避難訓練を実施しました。家庭科室から出火した想定で、運動場へ避難しました。その後、3~6年生は運動場で消火器訓練、1・2年生は教室に戻って濃煙体験を行いました。火災が増える季節になりました。もしものときには … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 火災避難訓練 (11/20) はコメントを受け付けていません

1・2年生 おいもパーティー (11/20)

3時間目に、1・2年生が「おいもパーティー」を開きました。2年生が企画した「おいもでパン」や「おいも抜き」のゲームを、1・2年生対抗で楽しみました。みんなで協力して収穫したさつまいもを、1年生が洗って2年生が調理しました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1・2年生 おいもパーティー (11/20) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(11/20)

1年生と2年生は、生活科で、「おいもパーティー」をしていました。2年生が中心となってプログラムを考え、会を進めていました。「おいもぬき」などのゲームで楽しんだ後、自分達で育てたさつまいもをおいしくいただいていました。 3 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(11/20) はコメントを受け付けていません

上野間学区健康づくりハイキング (11/18)

午前中、上野間学区の「健康づくりハイキング」が開催されました。今年は、上野間小学校から美浜緑苑を通って、奥田小学校、ビーチランド、奥田海水浴場を回る約8㎞のコースです。小学生やその保護者、地域の老人クラブの方たちにも参加 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 上野間学区健康づくりハイキング (11/18) はコメントを受け付けていません

学習発表会 (11/16)

今日の学習発表会の様子です。 1時間目は、レインボーホールで2年生が発表しました。テーマは「やさいフレンズ レッツゴー!」です。これまで育ててきた野菜を中心に紹介しました。また、外国語活動で学んだことを生かし、一人一人が … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 学習発表会 (11/16) はコメントを受け付けていません

学習発表会練習 (11/15)

明日の学習発表会に向けて、各学年が最後の練習に臨んでいました。互いの発表練習を見合い、アドバイスや感想を交換していました。その声に、真剣に耳を傾けている姿が見られました。本番が楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 学習発表会練習 (11/15) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(11/15)

1年生は、国語「じどうしゃ くらべ」で、「自動車図鑑を作ろう」をめあてに学習していました。好きな自動車を選んで、絵本を参考に、その自動車の仕事とつくりを書いていました。 2年生は、国語で、新出漢字の練習をしていました。書 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(11/15) はコメントを受け付けていません

今日の授業等紹介(11/14)

1年生は、算数「たすのかな ひくのかな」で、「文を読んで式をつくろう」をめあてに学習していました。問題を読んで、まず、自分で式を考えてノートに書いていました。 2年生は、書写で、「ます目の中の書くところに気をつけて書こう … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日の授業等紹介(11/14) はコメントを受け付けていません

赤い羽根共同募金 (11/13)

先週の緑の羽根募金では6,410円が集まりました。ご協力ありがとうございました。引き続きとなりますが、赤い羽根共同募金が今日から始まりました。募金で集められたお金の多くは、さまざまな青少年育成事業や福祉事業に使われます。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 赤い羽根共同募金 (11/13) はコメントを受け付けていません