-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
なわとび練習(1/10)
1月29日(火)に行われるなわとび大会に向けて練習が始まりました。今日は日差しがなく北風も強く吹きつけるような寒い1日となりましたが、児童は教え合ったり競い合ったりしながら練習していました。
カテゴリー: 未分類
なわとび練習(1/10) はコメントを受け付けていません
上野間保育所苗寄贈(1/9)
上野間小学校で育てたパンジーとビオラの鉢植えを、緑化委員の児童が上野間保育所に届けました。緑化委員の児童から青組さんに鉢植えを手渡しました。鉢植えを受け取った青組さんは笑顔いっぱいになり、緑化委員の児童もうれしそうでした … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
上野間保育所苗寄贈(1/9) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(1/9)
1年生は、図工「コロコロゆらりん」で、「転がって楽しく遊べるおもちゃを作ろう」をめあてに学習していました。転がる様子をイメージしながら、本体に、工夫して飾りをつけていました。 2年生は、国語で、漢字の聞き取りテストをして … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(1/9) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(1/8)
1年生は、生活科で、「むかしのあそびを楽しもう」をめあてに学習していました。コマ、けん玉、あやとり、カルタ、おはじきのグループにわかれて、楽しんでいました。 2年生は、国語で、「声に出して楽しもう」をめあてに学習していま … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(1/8) はコメントを受け付けていません
地震避難訓練 (1/8)
今年度、3回目の地震避難訓練の様子です。昼放課に入ったところで、予告なしの訓練でした。児童は教室や廊下、運動場などでその場にあった避難方法を自分で考え、身を守る行動をとっていました。また、放送機器が使えない状況を想定した … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
地震避難訓練 (1/8) はコメントを受け付けていません
始業式・大掃除 (1/7)
新学期がスタートしました。始業式では、校長先生と元気よく新年のあいさつをしました。校長先生の話の後、「尾張教育研究会書写作品コンクール」と「校内多読賞」の表彰がありました。代表児童が賞状を受け取りました。 大掃除では、み … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
始業式・大掃除 (1/7) はコメントを受け付けていません
終業式 (12/21)
2学期終業式の様子です。 校長先生の話の後、2・4・6年生の代表児童による発表がありました。行事や授業、部活動など、「2学期にがんばったこと」を落ち着いて発表しました。校歌斉唱では、全校で元気よく校歌を歌いました。 「明 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
終業式 (12/21) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(12/20)
1年生と6年生は、音楽で発表会をしていました。1年生は「きらきら星」の合奏と「もりのくまさん」「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を発表し、6年生から大きな拍手をもらっていました。6年生は「明日を信じて」の歌と「ふるさと … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(12/20) はコメントを受け付けていません
通学団会 (12/20)
5限目は通学団会でした。通学団ごとの教室に分かれて行いました。2学期の登下校の様子を振り返り、班で話し合っていました。出された反省をもとに、3学期も安全に登下校してもらいたいと思います。
カテゴリー: 未分類
通学団会 (12/20) はコメントを受け付けていません
給食の様子 (12/19)
今日の給食の献立は、クロスロールパン・牛乳・焼きソーセージのオニオンソースかけ・花野菜入りサラダ・南瓜のクリームスープでした。また、「チョコケーキ」と「ももゼリー」から児童が選んで食べる「セレクトデザート」でした。1年生 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
給食の様子 (12/19) はコメントを受け付けていません