-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
「未分類」カテゴリーアーカイブ
今日の授業等紹介(3/14)
1年生は、生活科で、「ぼく・わたしのおもいでのアルバムを作ろう」をめあてに学習していました。1年間でできるようになったことや2年生でがんばりたいことなどを書いてアルバムを作っていました。 2年生は、算数で、2年生の復習を … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(3/14) はコメントを受け付けていません
ペアお別れ会 (3/13)
5限に2・5年生がペアお別れ会を開催しました。2・5年生合同で赤白のチームに分かれ、「しっぽとり」と「ドッジボール」を行いました。ドッジボールでは、普通のボールに加えてフリスビーを使っていました。変則的な動きをする2年生 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
ペアお別れ会 (3/13) はコメントを受け付けていません
3・4年生 ペア給食 (3/13)
3・4年生がペア給食でした。最初は静かに会食していましたが、時間が経つにつれて会話が増えていきました。「ごちそうさま」をする頃には、テーブルごとにとても盛り上がりを見せていました。
カテゴリー: 未分類
3・4年生 ペア給食 (3/13) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(3/12)
1年生は、体育「鬼遊び」で、「しっぽ取り鬼」をしていました。ルールを話し合った後、チームにわかれて、しっぽを取られないように工夫して逃げたり追いかけたりしていました。 2年生は、図工「思い出をかたちに」で、「楽しかった思 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(3/12) はコメントを受け付けていません
卒業式合同練習 (3/11)
2限目に卒業式合同練習を実施しました。全学年そろっての練習は初めてです。入退場や呼びかけ、歌をひと通り練習しました。これまで練習を重ねてきた6年生は、堂々とした態度で臨んでいました。14日(木)には総合練習があり、卒業式 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
卒業式合同練習 (3/11) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(3/11)
1年生は、図工「せんせいあのね」で、「心に残っていることを絵に表そう」をめあてに学習していました。なわとび大会やコマ回し大会など、心に残っている出来事を絵に描いていました。 2年生は、国語で、「組み立てを考えて、文章を書 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(3/11) はコメントを受け付けていません
6年生 お祝い給食 (3/8)
間近に迫った卒業を祝って、今日の6年生の給食は「お祝い給食」でした。いつもより豪華なメニューで、児童はとても楽しみにしていました。量も少し多めでしたが、全員が完食しました。いつもと違った座席の並びでさらに特別感が増し、思 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生 お祝い給食 (3/8) はコメントを受け付けていません
今日の授業等紹介(3/7)
1年生は、学活で、「6年生に『感謝状』を書こう」をめあてに学習していました。1年間お世話になったペアの子への感謝の思いを文章に表していました。 2年生は、国語「スーホの白い馬」で、「心に残ったことを書こう」をめあてに学習 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
今日の授業等紹介(3/7) はコメントを受け付けていません
大放課 (3/7)
大放課の様子です。グラウンド状態が悪いため、多くの児童が室内で過ごしていました。 1年生の教室では、自分たちで歌を歌いながら、いす取りゲームを楽しんでいました。2年生は、ジュニアパークの乾いた所で学生ボランティアと一緒に … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
大放課 (3/7) はコメントを受け付けていません
1~5年生 卒業式練習 (3/5)
3限目に1~5年生が合同で卒業式の練習を行いました。これまでに、きをつけや座ったときの姿勢、礼の仕方などをそれぞれの学年で練習してきました。今日は、それらを合同で行うとともに、歌や呼びかけを合わせました。人数が多くなった … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1~5年生 卒業式練習 (3/5) はコメントを受け付けていません