お知らせ」カテゴリーアーカイブ

11/6(木)授業の様子

1年生は算数「かたちづくり」の学習をしました。まずは棒を並べて形を作ってみました。次に教科書に書かれた点と点をつないで形を描きました。ロボット、魚、くじら雲など、いろいろな楽しい形ができあがりました。 2年生は国語の学習 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 11/6(木)授業の様子 はコメントを受け付けていません

11/5(水)児童会企画「ブラインドスクエア」

今日は、大放課に児童会役員が企画をしたブラインドスクエアを行いました。リーダー以外の児童が目をつぶった状態でロープを持ち、リーダーの指示で移動しながら、お題の形を作っていきました。お題の形は何か考えながら、ゲームを楽しん … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 11/5(水)児童会企画「ブラインドスクエア」 はコメントを受け付けていません

11/5(水)授業の様子

2年生は図工「ともだちハウス」を作っています。飾りをつけたり、階段をつけたりと、だんだん部屋らしくなってきましたね。 6年生は算数で、昨日から入った「図形の拡大と縮小」の学習をしていました。教科書の2つの図形の対応する辺 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 11/5(水)授業の様子 はコメントを受け付けていません

11/4(火)授業の様子

11月のスタートです。3連休あけの今朝は、爽やかな秋晴れ。今月は学習発表会があります。元気に頑張りましょう。 6年生の算数は、今日から新しい単元「図形の拡大と縮小」に入りました。まずは「拡大」や「縮小」がどんなことなのか … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 11/4(火)授業の様子 はコメントを受け付けていません

10/30(木)陸上大会

 10月30日(木)、美浜町陸上競技場で陸上大会が行われました。約1ヶ月にわたり、友達と切磋琢磨しながら練習してきた成果を披露しました。最高の記録が出た子も、惜しくも結果が出なかった子もみんながんばりました!

カテゴリー: お知らせ | 10/30(木)陸上大会 はコメントを受け付けていません

10/31(金)授業の様子

ハロウィンの朝、昇降口前では、校長先生に「おはようございます」ではなく、「トリック オア トリート!」と楽しそうに言っている子もいました。でも、残念ながらお菓子はもらえなかったようです・・・。 5年生は英語の授業で、1~ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/31(金)授業の様子 はコメントを受け付けていません

10/31 児童会企画「逃走中ケイドロ」

本日は、全校で児童会役員が企画をした「逃走中ケイドロ」を行いました。児童会役員と先生達が某番組の「ハンター」のようにサングラスをして、逃げている児童をおいかけました。ゲーム終了後、「楽しかった-。」「久しぶりにこんなに走 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/31 児童会企画「逃走中ケイドロ」 はコメントを受け付けていません

10/30(木)授業の様子

6年生は書写で「平等」の練習をしました。文字の中心と、上下の組み立て方がポイントになります。先生のアドバイスを聞きながら、何度も練習しました。 2年生は算数「かけ算」の学習を進めています。今日はまとまりに目を向けて解く問 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/30(木)授業の様子 はコメントを受け付けていません

10/29(水)授業の様子

今日も気持ちの良い朝です。空に浮かぶ雲からも、秋を感じます。 高学年のトイレのスリッパは、いつもきれいにそろっています。男子も女子もさすがです! 1年生は海の子文庫さんの公演から戻ってきてから、お礼の手紙を書きました。初 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/29(水)授業の様子 はコメントを受け付けていません

10/29(水)海の子文庫さんの公演

今日は子どもたちが毎年楽しみにしている、海の子文庫さんによる公演の日です。1~3年生は野間公民館まで移動して、読み聞かせをしていただきました。「ことばあそび かっぱ」「ふしぎな ふしぎな まほうのき」「どんぐりどんぐら」 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/29(水)海の子文庫さんの公演 はコメントを受け付けていません

10/28(火)6年生 野間大坊絵解き

 10月26日(火)に、6年生が野間大坊に行き、大坊に伝わる掛け軸の絵解きを聞きました。住職さんの話を聞きながら、野間に来た源義朝公に起こったことなどを学びました。その後、観光協会の方に大坊の境内にある史跡や文化財を案内 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 10/28(火)6年生 野間大坊絵解き はコメントを受け付けていません