今日の朝会では,校長先生と山本憲司先生のお話がありました。
校長先生からは,卒業式に出る3年生以上の児童に,
これからの練習をがんばるとともに,
健康に気をつけて参加してほしいとのお話がありました。
山本憲司先生からは,消防団の経験から,
姿勢や態度など,式にふさわしい参加のしかたについて,
お話がありました。
来週末には本番です。しっかり気持ちの準備をして,
みんなですばらしい卒業式にしたいと思います。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
今日の朝会では,校長先生と山本憲司先生のお話がありました。
校長先生からは,卒業式に出る3年生以上の児童に,
これからの練習をがんばるとともに,
健康に気をつけて参加してほしいとのお話がありました。
山本憲司先生からは,消防団の経験から,
姿勢や態度など,式にふさわしい参加のしかたについて,
お話がありました。
来週末には本番です。しっかり気持ちの準備をして,
みんなですばらしい卒業式にしたいと思います。
ペアで遊ぼうの最終日です。
今日は,3・6年生の番。
「えかきうた」で楽しみました。
グループになって,順番に「長い丸」や「たてと横」など,
リーダーの指示に合わせて形を描きました。
グループごとに,描けたものを紹介し合った後で,
正解発表。
なるほどと頷いたり,驚いたりしていました。
前日に続いて,2・4年生がペアで遊びました。
ゼスチャーゲームで,一人一人がテーマを見て
ゼスチャーをします。
ほかの全員がそれを見て,何をしているかを当てるゲームです。
おもしろいゼスチャーが多く,みんなで盛り上がりました。
今週は,児童会の提案で,
「ペア学年で遊ぼう」集会をします。
大放課に,ふれあい広場にペア学年が集まり,
いっしょに遊びます。
3月1日(火)は,1・5年生が,
トランプをして遊びました。
お兄さんやお姉さんと遊んでもらい,
1年生は楽しそうでした。
体育館に,卒業式練習用の椅子が並べられました。
今日から,卒業式の練習を始めます。
はじめに,卒業式の意味や大切さについての話があり,
次に,基本的な流れや動きについての説明がありました。
6年生は,真剣な表情で,話をしっかりと聞いていました。
これから練習を重ね,すばらしい式になるように
がんばってほしいと思います。
これまでお世話になってきた6年生のために,
1~5年生の子どもたちがお礼の会を開きました。
5年生が中心となって準備を進め,
ほかの学年も出し物を用意して,
6年生に楽しい時間を過ごしてもらいました。
コロナ禍の影響やデジタル化など,
次代によって形は変わっても,
下級生が6年生への感謝の気持ちを伝える
温かい恩返しの会は,
これからも続いていくことでしょう。
1月に始まった「おおとも先生のわくわく運動教室」。
今回で最終回となりました。
集合ゲームでは,「子鬼」が登場し,
よりスリルと楽しみが増えました。
グループで大縄発表会も行い,
みんなで力を合わせて工夫した跳び方を披露しました。
参加した子どもたちは,
仲間と気持ちを合わせながら運動する楽しさを,
十分味わっていました。
最後に,6年生の参加者がラストメッセージを語り,
後輩からの返礼でフィナーレとなりました。
今日の朝会では,
先週行われた児童会選挙で選ばれた役員の任命を行いました。
校長先生からは,多くの人が立候補してくれたこと,
当選した人は,当選しなかった人の分も
がんばってほしいことなどのお話がありました。
新6年の会長を中心に,6人の役員が協力して,
よりよい学校にしていくためのアイデアを
実現していってほしいと思います。
2月2回目のトワイライトスクール。
おおとも先生のわくわく運動教室です。
前回よりもさらに参加者が増えて,楽しく体を動かしました。
また,ルールや中身が少しずつ変化して,新鮮な気持ちで参加できました。
終わった後で,先生にアイデアを提案する子どももいて,
おおとも先生も嬉しそうでした。