「未分類」カテゴリーアーカイブ
6/15 今日の奥田小
↓ 1年生は図工で「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。いろいろな紙を自由に破いて、それらを組み合わせて絵を作りました。ジュース、ピザ、人、クラゲ、恐竜など、思い思いに想像を膨らませて作品を作りました。 … 続きを読む
6/14 今日の奥田小
↓ 2年生体育は、ドッジボールをしていました。赤白2チームに分かれ、楽しそうに対戦していました。正面から投げたり、横に回り込んだりして、工夫して投げていましたね。 ↓ 4年生は、6時間目に太鼓の練習をしました。太鼓を … 続きを読む
6/14 修学旅行、いってらっしゃい!
6年生は今日・明日の1泊2日で京都・奈良に修学旅行です。体育館で出発式を行った後、バスに乗り込んでいよいよ出発です。あいにくの天候になってしまいましたが、子どもたちは笑顔いっぱい、元気に手を振って出発して行きました。 お … 続きを読む
6/13 今日の奥田小
朝会では、柔道と野球の表彰がありました。立派なメダルやカップなどもあり、子どもたちは感心していました。また、図書担当の先生からは、本の紹介がありました。楽しそうな本がたくさんありましたね! ↓ 6年生は明日から修学 … 続きを読む
6/10 今日の奥田小
↓ 2年生は情報教育を行いました。情報アドバイザーさんから、お絵かきソフトの使い方を教わりました。楽しくお絵かきをしている子どもたち。微笑ましいですね。 ↓ 4年生には教育実習の先生が来ています。今日はちょうど、教育 … 続きを読む
6/9 PTA委員会
6月9日(木)、PTA委員会が開催されました。今回は「なかよし広場」「健康づくりハイキング」「ラジオ体操」「除草作業」など、協議する内容が多くありましたが、積極的に意見を出し合い、能率よく進めていただきました。子どもたち … 続きを読む
6/9 プール清掃
今日の5・6時間目に、4~6年生児童が清掃を行いました。3年ぶりにプールを使用するということもあり、たくさんの汚れがありましたが、子どもたちは本当のよく頑張ってくれました。教育実習の先生やインターンシップの学生さんも、子 … 続きを読む
6/9 今日の奥田小
↓ 2年生の国語は「スイミー」でした。このお話を覚えている方や、子どものころ劇をやったという方も多いのではないでしょうか。今日の授業では、みんなで一文ずつ交代で音読したあと、スイミーはどんな魚なのかを考えていました。 … 続きを読む
6/7・8 今日の奥田小
↓ 4年生は理科の学習です。「電流のはたらき」について学んでいます。今日は実験キットを組み立てました。みんな、早く使いたくて仕方がない様子です。正確に実験ができるように、先生の指示と説明書に書かれていることをよく確認して … 続きを読む
