児童集会~なかよしタイム~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月3日(木)児童集会でなかよしタイムを行いました。秋を感じる清々しい中,高学年のリーダーを中心に元気よく遊ぶことができました。

カテゴリー: お知らせ | 児童集会~なかよしタイム~ はコメントを受け付けていません

運動会 全校練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月2日(水)全校で運動会の練習をしました。6年生の金管バンドの演奏と共に元気よく入場しました。天候が危ぶまれましたが,すべての練習を行うことができました。応援合戦の練習では,赤組白組どちらも元気な声が出ていて子供たちの真剣な気持ちが伝わってきました

カテゴリー: お知らせ | 運動会 全校練習 はコメントを受け付けていません

社会見学でリトルワールドへ行きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月27日(金)5年生が社会見学でリトルワールドへ出かけました。秋晴れの中,音吉が巡った世界について学んでくることができました。様々な国の衣装を着ることができ,どの子もいい表情で写真を撮ることができました。

カテゴリー: お知らせ | 社会見学でリトルワールドへ行きました はコメントを受け付けていません

児童会選挙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月26日()後期児童会選挙が行われました。立候補者も推薦責任者も真剣な演説を行いました。投票権をもつ4年生以上の児童も,立候補者の話をよく聞いて投票していました。今日の選挙に参加した皆でこれからの野間小をよりよくしていってほしいと思います。

 

カテゴリー: お知らせ | 児童会選挙 はコメントを受け付けていません

まちたんけん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月19日(木)2年生が生活科の授業でまちたんけんに出かけました。今回は一色地区のいいところを見付けに出かけました。珍しく水しぶきを上げた海に驚いたり,古くから残る建物を大切にして仕事をしている人たちに出会ったりして有意義な探検となりました。

カテゴリー: お知らせ | まちたんけん はコメントを受け付けていません

草取り集会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月19日(木)全校児童で,草取り集会を行いました。清々しい天気の中,集中して取り組むことができました。飼育園芸委員が中心となって,司会進行や草の収集を大古ないました。運動会に向けての準備が着々と進んでいます。来週は石拾い集会を計画しています。

カテゴリー: お知らせ | 草取り集会 はコメントを受け付けていません

応援団色別練習

 

 

 

 

 

 

 

 

9月18日(水)応援団色別全体練習がありました。赤組と白組それぞれ分かれて,初めての全体練習がありました。高学年が中心となって,全体に教える姿は頼もしかったです。今までしっかり準備計画をしてきてくれた成果が出ていました。10月6日の運動会に向けた準備が着々と進んでいます。

カテゴリー: お知らせ | 応援団色別練習 はコメントを受け付けていません

外部講師の方による金管指導

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月17日(火),外部講師の方による金管指導がありました。

現在,6年生が10月6日(日)の学区区民運動会に向けて,金管演奏の練習に励んでいます。今日は,演奏のさらなる技術向上のために,外部講師の先生に細かい部分のアドバイスをしていただきました。2時間弱という限られた時間でしたが,的確なアドバイスをしていただいたおかげで,演奏がこれまで以上に広がりのあるものになりました。

今日,教えていただいたことを忘れず,本番までがんばります。

カテゴリー: お知らせ | 外部講師の方による金管指導 はコメントを受け付けていません

良参寺見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月11日(水)5,6時間目に,5年生が総合の授業で小野浦の「良参寺」へ見学に行きました。小野浦出身の音吉の数奇な人生についてや,音吉たちのたくさんの功績について詳しくお話をしていただきました。どの子も一生懸命メモをとり,しっかりと学んでくることができました。

カテゴリー: お知らせ | 良参寺見学 はコメントを受け付けていません

応援合戦の練習が始まりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月11日(水)児童集会で応援合戦の練習を行いました。野間小学校の運動会で行われる応援合戦も今年で3年目になりました。子どもたちの中にも少しずつ浸透し, 5,6年生の伝統になりつつあります。今日の練習では、5,6年の応援団が, 1年生から4年生の教室に出向き、かけ声や手拍子の仕方を教えました。赤組も白組も熱のこもった練習ができました。これからさらにレベルアップしていくはずです。保護者の皆様、運動会本番を楽しみにしていてください。

カテゴリー: お知らせ | 応援合戦の練習が始まりました はコメントを受け付けていません

授業参観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月6日(金)授業参観・夏休み作品展が行われました。夏休み明けにもかかわらず,子供たちは元気に授業に取り組んでいました。夏休み作品展では,工夫が凝らされた作品がたくさん並びました。13日まで,参観することができます。

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 授業参観 はコメントを受け付けていません