4月21日(水)全校で朝会を行いました。校長先生からクロムブックを児童会長が代表して受け取りました。授与式の後,クロムブックの使い方についての説明を聞き,大切に使うことを知りました。
4月21日(水)全校で朝会を行いました。校長先生からクロムブックを児童会長が代表して受け取りました。授与式の後,クロムブックの使い方についての説明を聞き,大切に使うことを知りました。
4月20日(火)1年生が生活科の学習で,学校探検に出掛けました。子供たちは興味深そうに学校中を見学しました。学校に少しずつ慣れていってほしいです。
4月19日(月)1年生が初めての給食に挑戦しました。今日のメニューはカレーでしたが,当番の子達は落ち着いて配膳していました。みんなカレーやおかずを完食することができました。
6年生が,色紙を折って,自分が考えた形で切ることで,オリジナルの模様を作りました。模様を作るにはどうしたらよいか,試行錯誤しながらやってみて,きれいな模様ができたときに,驚きながら喜んでいました。
4月14日(水)離任式が行われました。来ていただいた先生方から,野間小の子供たちのよさやこれからの生活についてのアドバイスをいただきました。子供たちは真剣に話を聞き,しっかりと最後のお別れをすることができました。
2年になって最初の外国語活動がありました。絵本の読み聞かせを聞いて,曜日ごとに何を食べたかを答えました。また,動画を見ながらジェスチャーをつけて英語を話すことをがんばりました。
4月14日(水)全校で児童集会を行いました。1年生が自分の名前と好きな物をしっかりと発表しました。上級生の子供たちもしっかりと話を聞いたり,拍手をすることができました。
4月12日(月)3年生が理科の学習で,たんぽぽについて調べました。子供たちは,必死にたんぽぽを探しており,一生懸命に取り組んでいました。
4月9日(金)入学して4日目。1年生が初めて運動場で遊びました。遊具を使うときの約束を聞き,決まりを守ってみんなで仲良く遊ぶことができました。どの子も運動場で遊べる日を心待ちにしていたので,本当にうれしそうにしていました。